※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐の使用で股関節に影響ありますか?股関節検診で心配。M字に開かない原因かも。

抱っこ紐、ベビービョルンのベビーキャリアミニを使ってる方いらっしゃいますか?
赤ちゃんの股関節に良くないですかね💦

先日、股関節検診でひっかかってしまったんですが、
抱っこ紐の形状的に、股関節がしっかりM字に開いていないことが原因だったのかなって思ってしまいまして💦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が新生児期から使ってますが問題なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も上の子の時も使ってて問題なかったので、抱っこ紐のせいじゃないんですかね💦

    • 10月11日
ちゃん

娘も使っていますが特に股関節脱臼を指摘されたことはないです🤔
ただ確かにM字にならないですよね💦
エルゴだとちゃんとM字になるので、ん?!これ大丈夫?!と最近不安に思ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、エルゴに比べると脚がだらーんとなりますよね😓

    • 10月11日
ゆか

夫が整形外科医ですが…
あの形の抱っこひもにしたから、必ず股関節脱臼になるわけじゃないらしいです!
でもワンカイエアーやエルゴみたいにM字になるものの方が脱臼を防げるので、医師としては推奨という感じらしいです。
あと抱っこひもに入ってる時間も関係あるみたいですね。2時間は長いと言ってました。

でもスリングが一番リスク高くなるので、それよりは…という感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門家の方の意見、ありがとうございます😭
    やはりエルゴとかの方がいいんですよね。
    2時間の抱っこは長いんですね…
    買い物とか行けば余裕で2時間しちゃってます…😢

    今回の検診で言われたのは、
    脱臼はしてないけど、
    寛骨臼形成不全の疑いと言われました。
    自分の抱っこの仕方や、オムツ替えが悪かったのかもしれないと、
    後悔です😢

    • 10月11日