
コメント

はじめてのママリ🔰
傷がないかの確認はした方が良いです。割と壁紙とか傷がある事があります。
営業の方へのお礼は私はしなかったです。
お風呂場の防カビくん
室外機の虫対策
家の周りに蜘蛛の巣ジェット
汚れやすい所にマスキングテープ
コンロの隙間カバー
シンクに撥水スプレー
配管の隙間パテ
私はここら辺はやりました!

はじめてのママリ🔰
上の方とほぼ同じですが、私も傷や剥がれなどのチェックはくまなくやりました!
80箇所近く見つけました😂
お礼はしてません!
バルサンと防カビ燻煙剤をしたのと、フローリングが思ったより汚かったので3回ぐらい拭き掃除と乾拭きしました🥹
あとトイレも綺麗に見えて超汚かったです💦
コンロ周りや水周りのマステなどもやりました!
あと我が家はコーティングをしてないのでお風呂場とキッチンとトイレのとこだけフローリングのコーティングを夫にしてもらいました😊
-
ママリ
教えていただき、ありがとうございます!
なんと80箇所もあったんですね😭そんなに😭営業の方に伝えて、80箇所は治ったのですか??
うちも少し傷があり、営業の方に伝えましたが、現場監督次第?と言われました💦
一見綺麗に見えて、意外とお掃除すると汚いですよね💦今日できるところはしてきました!まだできてないところは明日以降やっていきます☺️- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
直りました!なんならえっ!ここもやん!てとこも直してもらいました😂
現場監督次第?傷のチェックし終わったあとだったんですかね?💦
新居はすること多いですけど楽しいですよね!頑張って下さい☺️- 10月12日
-
ママリ
全部直ったのはすごいです😳
営業の方も気にしてはいたんですが、現場監督に見てもらって、対応確認しますって感じでした💦そこの部分は交換するだけで良さそうなので、もしかしたら対応してくれるかもです。
立ち会い後自分たちで掃除をしていた時に、床に1〜2cmくらいの傷が数箇所あったんですが、ここも報告するかどうしようか迷ってます…全面張り替えになるのかな、その期間補修の音とかがうるさいのかな、それなら少しくらいなら目を瞑るか…みたいな感じで、、、😢
新居すること多いですけど、これからのことを考えると楽しみです!ありがとうございます☺️- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
でもこれから長く住む家なのでちょっとぐらい強気に出ても良いかもですよ☺️笑
私も床の傷後で見つけたの報告しちゃいました😂💦
妊娠中だったのでちょっとしたことにも気が立ってたのもあるかもです😂笑
補修するのにそんなに時間と音はなかったと思います🤔
パテとか使うとちょっと臭いとかはあったと思います😭- 10月12日
-
ママリ
そうですよね、これから長く住みますもんね!!
後日現場監督が家のキズを見に来てくれるらしく、その時に床のことも伝えてみます。
ありがとうございます☺️- 10月13日

ママリ
引き渡しならもうすでに建物のチェック立ち会いは終わってますよね?
指示した補修箇所が直っているかだけ家に行ったときに見ればいいと思います。
お礼はお茶菓子とか寸志持ってこられた方もいましたが、しなきゃいけないわけじゃないので気持ち次第かと。
-
ママリ
建物のチェック立ち会いは引き渡し前にはなかったです!今日もなぜかなさそうな流れだったので、ひとまず自分で見て回って、明らかに傷だなという部分は営業の方に伝えてみました!
ありがとうございます!- 10月12日
ママリ
教えていただき、ありがとうございます!
傷がないか確認して、少しあったので営業の方に伝えてみました!
色々家の掃除したんですね!
今日全てはできなかったので、また明日以降やってきます!
ありがとうございます☺️