息子がADHDで、年少さんまでできていたことができなくなり、甘えすぎているのではないかと不安。保育園や家庭での様子が変化している。同じ状況の子供がいるか相談。
年中さん発達ADHDよりの息子のことで相談です
最近年少さんまでできていたことをやらなくなっていて困っています。
保育園ので中々クラス活動に参加できなかったりしているけど本人なりに保育園頑張ってるよねっていう頑張りを褒めて家ではできるだけ甘えさせてあげるようにしているのですが甘え過ぎなのでは?と不安です。
ごはんも膝の上で食べる、保育園で使ったものの片付けも前までは流れができていたのでスムーズにいっていたのに中々やりたがらず手伝ってやっとやる感じです。
同じ発達っ子で今までできていたことができなくなる、やらなくなることってありますか?
- あばれたろう母さん(6歳)
コメント
たれ目ぱん子🔰
抱っこだったり甘えさせたりは家でもさせますが
どれだけ泣こうか喚こうが
園と一緒にしないといけない場面は
園と一緒にしています。
ご飯は椅子等に座らせて食べます。
スプーンや箸でご飯を食べてる時に
「ママ〜やってぇ〜。」と言ってきても
「自分で食べるよー!」と言ってやらせます。
できてちゃんと
「ごちそうさまでした🙏」が出来たら
膝の上に座らせて甘えさせるって感じで
メリハリつけた方がいいです
てんてんどんどん
長男が発達グレーです。
年中の時期は…1歩進んで2歩下がるはありましたね😂
何でかな?って考えた時に、同じ様に頑張ったから沢山褒めてあげようとした事が逆に長男をダメにしていました。
性格なのかもしれませんが甘やかしたらその分甘えたに長男はなります💦褒めちぎったらお調子者になります。
なので頑張っている事は認めつつも家でも保育園と同じようにルールを作りました。
その中で少し甘めにしてあげる。週末などの晩御飯は1週間頑張ったね!のデザートを添えたり、YouTubeをいつもより長く観させてあげたりしていました。
甘えを与えるなら毎日では無くメリハリを付けてここぞって時に膝の上で食べさせたりの方がお子様も頑張る力は付いてくると思いますね🤔
-
あばれたろう母さん
うちも同じかんじです!
最近落ち込むことが色々あってめちゃくちゃ甘えさせてたら赤ちゃん返りみたいになってしまって😭
適度に甘えさせるって難しいですがメリハリ意識していきたいと思います!- 10月11日
-
てんてんどんどん
難しいですよね💦
その子その子の性格もありますし…🥹
ただ1番気をつけないといけないのは親が先回りし過ぎる甘えさせ方だと思います。
出来る事を親が手伝うのでは無く出来ない事や難しい事だけ手を差し伸べる。それも甘えです✨
甘えとご褒美は別物‼︎
どちらも毎日ではなく週1や目標達成を作って達成したらとかにした方がお子様もわかりやすく、頑張る力は付きますよ😊- 10月11日
-
あばれたろう母さん
先回りはしないようにしていて
どうしても手伝ってと言ってきた時は手伝うようにしています🫡
ポイントをためてご褒美が手に入るっていうのをやっていて溜まったポイントでガチャガチャなどやるのを楽しみにしています😉
甘えとご褒美は別物!
肝に命じます!- 10月11日
あばれたろう母さん
やっぱりメリハリ大事ですよね
ごはんの食べ始めは椅子に座って食べるのですが途中でお母さんのところで食べるって膝の上にきて食べるんですよ😭
最近落ち込むことが色々ありめちゃくちゃ甘やかしていたのですがもう少しメリハリ意識したいと思います!
たれ目ぱん子🔰
私も甘々にしてしまう部分たくさんあるし
それに息子は喜んで
「ママならやってくれる〜」って甘えてしまいますよね💦
私も息子が2〜3歳頃
夫に指摘されるまで
質問者さんと同じ感じでした
飴と鞭🍬
難しいですよね🥺
おかたづけも
最近は
自分がやるまで汚くて散らばってても放置です🤣笑
あばれたろう母さん
ママだからこその甘えありますよね😂
うちは夫が結構厳しいので余計に甘えるのかなと思います。
薄々あやしいとは思っていたけど年中になってから発達グレーだと診断されたこともあり中々息子に上手く対応できずわかってあげられないもどかしさもあります😭
アメとムチ上手く使えるようになりたいです!