※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【義母の態度について】義母の誕生日旦那とデパ地下行って高級なお菓子…

【義母の態度について】

義母の誕生日
旦那とデパ地下行って高級なお菓子を数点買って
義実家へ持って行ったのですが…

義母はバタバタしており
旦那が渡しても
「も〜いいのに要らないよ〜」と
嬉しそうな顔せず迷惑そうな顔をして
「ごめんね〜」と私に言い
旦那に
「もう私には何もしなくていいからね〜!」
と少し強めの口調で言ってました…

喜んで欲しかったなぁと思いつつ
義父は孫を抱っこしてくれたのですが
義母は泣かれたら嫌だから。と
抱っこしてくれません。

毎回そうです。

お食い初めをして以降、孫には会いに来ておらず
忙しいから。と一言。

旦那が何回も家に来てもいいよ〜とか
何度も○○するから家来る?と誘っても
忙しい、その日は無理と何度も
断られ…結局
私たちが義両親の家に行かない限りは
孫にも会いに来ませんし
連れてっても
泣いてるからもう早く帰りなさいって感じで…

泣くから可愛くないのか?

こんな感じなので
私はもう家に行くのもいいかなぁって感じで
義母が自分から家に来てもいい?とか
言ってこない限りもう行かなくていいし
会わせなくていいのでは?と思いました。

1歳のバースデーも家族だけでやる事にしました。
(本当は誘おうと思ったけどこの感じなので
家族だけで気兼ねなくもうやりたい)

お正月に帰ればいいかなぁと。

義母は休みの日に自分の親と
自分の妹の子供に会いに
1時間以上かけて県外にいくくせに

30分くらいの我が家へは1度も来ません。
少し顔見に来るとかもないです。

どう思いますか??

もう行かなくていいですよね??

いいね!コメント待ってます🙇‍♀️😭

コメント

ママリ

もう行かなくていいよ。

ママリ

それでも、顔は見せに行くべきだよ。

ママリ

行く必要ないかと!
行かなくてラッキー!って私ならなります🤣
お正月も別に行かなくてもいいなら行かないです笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    ですよね。
    お正月は孫がお年玉貰えないのは可哀想なので行きます…笑

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!笑
    お年玉もらって帰りましょ!笑

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうします笑

    • 10月11日
ママリ

孫大好きな人ばかりではないですからね!
義母さんがそんなスタンスなのはそれはそれであっさりしてていいと思いますし、
主さんも義務感を感じて合わせる必要はないと思います🙆‍♀️✨

  • ママリ

    ママリ

    はい!そうします!
    ありがとうございます☺️

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

行かなくてラッキー❤️❤️❤️って思っちゃいます🥹

あと、高級な物に関しては嫌がる方もいるので相手によるかもしれませんね💡
私の義父母も節約家なので高級な物というかデパートで買ってきた系の物は『次からはもういいからねー』と言われた事があり、それ以来やめてます😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 10月11日
こむぎ

私ならラッキーです😂


過干渉、頻繁に会いに来る義母よりいいです。

家族だけでしたりするの気楽ですよ。

  • ママリ

    ママリ

    確かに
    頻繁に会いに来られるの考えたら嫌ですわ😭

    そう思うと気楽でいいですね笑

    ありがとうございます☺️

    • 10月11日