
娘が不機嫌で泣いている理由を考えていたが、実は自分がバタバタしていて気がかりだったことに気付きました。明日の旅行の準備で忙しかったことが原因でした。荷物は明日にすることにして、娘に謝りました。
なんだか娘がおかしい…
おっぱいしても、いつもみたいに寝ない。
抱っこしたら泣き止むけど、置くと泣く。
お腹まだ空いてるのかな?
ミルクを足しても まだ泣く。
泣きたいのはこっちだよ。゚(゚´ω`゚)゚。
どうしたんだよー。゚(゚´ω`゚)゚。
抱っこしたままの添い寝
目覚めてそっと離れても、娘はいい子に眠る
寝てくれて良かった♫
そこで気付きましたΣ('◉⌓◉’)
明日の夜から週末に旦那さんの実家に帰るから、今日 どうしても荷物をしたくて、バタバタしてて…
いつもとおかしかったのは、私の方でした
不安に思っちゃったんだね
娘よ、すまない。゚(゚´ω`゚)゚。
と、自己完結してしまってすみません笑
でも、誰かに言いたくて、独り言になりました笑
荷物は明日、のんびり続きをします笑
娘には ちゃんと謝りました(*^^*)
読んで下さった方、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
- ひょこまま(8歳)
コメント

みゆママ
ママが緊張したり慌てたりイライラしたり全て伝わるっていいますもんね(*´∀`)♪
うちもこないだまではよく泣いてイライラしてましたが最近穏やかに過ごせてるので娘はよく笑ってくれます♡♡
娘ちゃんもなんか違うと感じてたんですね(*^^*)
ひょこまま
伝わるとは聞いてはいましたが、いまひとつ 分かっていなくて…
あぁ、こういうことなんだなと思いました(*^^*)
赤ちゃんを覗き込む顔つきも こちらは同じつもりでも、きっと赤ちゃんから見たら 違うのでしょうね笑
独り言を受け止めてくれてありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡