
ディズニーランドに久しぶりに行く予定。ウィークナイトチケットで17:00から21:00に行くけど、ハロウィンで混んでいるか心配。プライオリティパスでアトラクションに乗れるか不安。子供と妊婦なのでメルヘン系の乗り物メインでアドバイスをお願いします。
最近のディズニー事情について
4.5年ぶりにランドに行きます!
もう昔と制度が変わりすぎてついていけません(笑)
来週の平日にウィークナイトチケットというので17:00から21:00まで行こうと思ってます。
結構今の時期ハロウィンで混んでますよね、、?
プライオリティパスというのは、夕方から行っても1つか2つくらいは使って乗れますでしょうか?
早めに締め切っちゃいますかね、、?
アトラクション、3つくらい乗れるかなー?って感じですかね?
4歳と1歳半の子連れかつ妊婦なので、メルヘン系の乗り物メインで考えてますが、、。
なにかアドバイス頂ければ幸いです!!
- 虎ふぐ(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ぴっぴ
プライオリティパスは午前中でなくなるので、夕方からでは取れないですね😖DPA(有料の方)もないと思うので、そう言う優先パス的なものは無しで、周ると考えた方が良いかと思います。
ウエスタンランドのリバー鉄道やジャングルクルーズ、ファンタジーランド、トゥーンタウンあたりの乗り物なら、15〜30分で乗れると思います。
いわゆる人気どころの美女と野獣は80〜100分待ちくらい、プーさんは60分待ちくらいだと思うので厳しいですかね😅

はじめてのママリ
プライオリティパスは夕方だともう残ってないと思います😂
並んで乗るしかないって感じです。
イッツアスモールワールド、ウエスタンリバー、フィルハーマジック辺りならそれぞれ30分以内には乗れるかと思います!
エレクトリカルパレードがやっている間か終わる寸前とかならもしかしたらプーさん乗れるかもしれないです(以前パレード終わる10分前くらいに急いで行ったら10分待ちで2回連続乗れました)
-
虎ふぐ
貴重なアドバイスありがとうございます!!
プーさん、乗りたかったので、パレード終わり頃狙ってみたいと思います!!
子連れで80分待ちなどは厳しいけど、プーさんは乗りたい!!(笑)- 10月11日
虎ふぐ
丁寧に教えて下さりありがとうございます!!
やっぱりプライオリティパスなどは夕方からだと無理なんですねー😣
人気どころは避けて、15~30分待ちくらいのアトラクションを選べばそれなりには乗れそうですね👍✨
ちなみにお土産って普通にパスなどなくお店に入っていつでも買えますか?👀
ぴっぴ
来週なら新発売のグッズなどもないので入れると思います。ただ、夕方くらいからお店は混み始めて、人でごった返すので、あまりゆっくりは見られないです💦
現地で買うのであれば、アプリである程度決めてからで、夕方入園したら早めに買うのが良いと思います。
虎ふぐ
なるほどなるほど👀
荷物になるけど、早めに買った方が良さそうですねー!!
本当久々過ぎて、子連れで行くのは初なもので、色々参考になりました!!
ありがとうございます🙇✨