
コメント

はじめてのママリ🔰
私も復帰数日前にコロナに子どもがかかり延期、その後私も感染して結局2週間遅く復帰になりました😇しかも初日は遅刻、、、
毎日顔を合わせていたので離れると相手の返事一つで不安になりますよね💦
はじめてのママリ🔰
私も復帰数日前にコロナに子どもがかかり延期、その後私も感染して結局2週間遅く復帰になりました😇しかも初日は遅刻、、、
毎日顔を合わせていたので離れると相手の返事一つで不安になりますよね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
0歳児、特に低月齢で保育園入園し、体調崩しまくったお子さんがいた方、いつ頃から良くなりましたか? 娘は4ヶ月で保育園入園、1年間はそれはそれは休みました😂同じく3ヶ月で入園したお友達もやっぱり凄かったみたいです…
2人目出産で、旦那さんも育休を1ヶ月〜程度取れた方、どのように分担しましたか? 特に夜間授乳や、上の子の世話をどうしていたかなど知りたいです! うちは娘が絶賛イヤイヤ期で…今はもうハァ…😮💨となりつつもなんとか…
今年年少さんになった息子。 3歳1ヵ月です。 ホームセンターやスーパーに行くと走り続けてます😅 追い掛けるのに必死です。 私が見えなくなるところまで一人で走っていくこともあります。 ストップというと止まってくれる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なーちゃん
コメントありがとうございます!
復帰前のコロナ大変でしたね😭
初日は何かとバタバタしますし、しかも病み上がりだといろいろしんどいですよね💦
そうなんです💦
皆さん優しい人ばかりなのですが離れてた1年間もありますし電話だとなかなかお互い感情が伝わりづらいので不安になります😭
月曜日には出勤できると思うので、月曜日から一生懸命頑張ります!
コメントありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
先輩ママに『復帰してから大切なのは、いかに鈍感力をつけるかだよ!気にしていたらキリないよ!』と教わりました🤣図太く、でも礼儀は欠かさず過ごしています。笑
看病大変かと思いますが無理しないで下さいね。
そして来週から頑張りましょう❣️
なーちゃん
コメントありがとうございます!
確かにそうですね!
わたしは3人目なのですが鈍感力、なかなか身につけられないです😂
図太く、でも礼儀は欠かさずに
とても大事なことですね!!
優しいお言葉ありがとうございます😭
これからもいろいろこういうことあると思いますが、頑張ります!