
子供部屋のクロスで悩んでいます。アクセントクロスを入れるか迷っています。皆さんはどうされましたか?どんなアクセントクロスを入れたか教えてください。
子供部屋のクロスで悩み中です。
アクセントクロスを入れようか入れまいか、、、
皆さんどうされましたか?
あと、どんなアクセントクロス入れたか
教えて頂きたいです!
- 著名(5歳7ヶ月, 7歳)

Chaki
入れるなら年齢問わないものがいいかなーと思います🥺
好みも変わるだろうし大きくなった時やだと言われたらめんどいので、、
わたしならシンプルなのにして、自分で貼って剥がせるやつネットで買ってやりますかね🥺
SNS見ると1人でやってる方いらっしゃっていいなーと😊

はるのゆり
うちはアクセント入れずに普通の白です!
子供は好みがわりとすぐに変わるので、何も入れずに、カーテンを好きなもの選ばせてあげました!
私の友人(男)も子どもの時、アクセントで空の壁紙にしてもらったらしいですが、ある程度大きくなってきて嫌になったけど、貼り替えするとなったら家具とか動かしたり、何より思春期に人に部屋に入られるのが嫌だったから、結局そのままだけど、流石に恥ずかしいからもう友達呼べないって言ってるの聞いて、やめました(笑)

ちぃ
子ども部屋のクローゼットが建具なしのオープンクローゼットなのでその奥の面だけアクセントクロス入れました。
シンプルな太めのストライプで、2部屋あるのでベージュとグレーです。それぞれブラウンとグレーのランドセル使ってるので、アクセントクロスの色もそれに合わせました😌
大きくなると好みも出てくるのでシンプルな色味、柄入れるなら冒険しすぎないオーソドックスなものがいいかなと思います☺️

てんまま
オープンクローゼットなので、標準であったチェックのアクセントクロスいれました(^^)
ウォールステッカーとか、剥がせるクロスとかあるので、DIYもいいと思います(^^)

ママリ
アクセントいれずに白です!
うちの実家、中学生のときに建て替えたんですが、親の好みで入れたアクセントクロスがわたしの好みと合わなくて😂
好きじゃないとも言えなかったですし、インテリアの楽しみとか何も感じずに大きくなったので、自分の時はいれませんでした☺️

はじめてのママリ🔰
入れませんでした!
子供がきちんと子供部屋として使うようになったら自分で選べばいいと思っています😊
コメント