![ひま🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
髪を染めたいけど、子供を一時保育に預けるのは可哀想?保育園で預かってもらえるか悩んでいます。
【髪の毛染めたいけど、子供を一時保育に預けるのは可哀想?について】
皆さんの率直な意見を聞かせてください。
7月から髪の毛を染められていないため今かなり伸び切った状態となっています。
生後3ヶ月になった頃に親友の結婚式があるため
美容院に行きたいのですが、実家は1時間ほどの距離で
美容院とは反対方面になってしまうため
預けることができず。
義実家も少し遠いの&気を使うのがだるい&ペットがいる為
できれば預けたくありません。
そこで一時保育というものを知り、
家の近くの保育園が2ヶ月から預かってくれるそうです。
(知り合いの子供が通っている保育園で迎えに行ったこともあるのですが、先生たちも優しかったイメージです)
まだ詳細を聞いていないので預かってくれるかどうかも
わかりませんが、3ヶ月の子供を自分の私用のために
一時保育に預けるのは可哀想だと思いますか?
- ひま🌻
コメント
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
全然可哀想じゃないです‼️そのために一時保育があるのだと思います🤗
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ぜんっぜんです!!
むしろどんどん利用してママも息抜きするべきですよ🫶☺️
悪いことでは全然ないです!
-
ひま🌻
3ヶ月だし周りからしても良くないと思われるかな?と思ってたのでそう言ってもらえて安心しました😮💨
- 10月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は2人目の子を3ヶ月の時に美容院の託児所に預けましたよー!
哺乳瓶が使えない子だったので、
ヒヤヒヤしましたがなんとかいけました!
-
ひま🌻
お食い初めもあるしこんな汚い髪の毛じゃ恥ずかしいと思っていたので、、
同じ月齢の時に預けてる方がいて安心しました🥲- 10月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然アリだと思います!
私もやろうとした経験あります😊
周りはママのリフレッシュ目的で利用してた人結構いましたよ
-
ひま🌻
結構いらっしゃるんですね😳
そういうのって、保育園に預ける理由とかって伝えるものですか?
美容院って言って大丈夫なんですかね…?🥺- 10月10日
-
退会ユーザー
私がたまたま行った子育て支援広場?はママが息抜きに買い物行きたいとか、そういう理由で預けていいですよっと言ってました!
友達も定期的に息抜きのために預けてる人もいましたよ☺️- 10月10日
-
ひま🌻
そうなんですね😳😳
勝手にお堅いイメージあったのですが、そんな感じで預かってくれるならママも息抜きしやすそうですよね💓- 10月10日
-
退会ユーザー
5年前だと場所によってはお堅いところもあったので事前に調べて予約してみるといいと思います!
- 10月10日
-
ひま🌻
ありがとうございます!
明日あたりに詳細聞いてきます😊- 10月11日
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
数時間ですし大丈夫ですよ☺️❤️
数時間ぶりに会った我が子はさらに愛おしく思いますよ😍
-
ひま🌻
確かにその気持ち味わえそうです💓
近々詳細聞いてみようと思います!- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一時保育でも全然良いと思いますし私は普通に連れて行っちゃいました😂2ヶ月ぐらいでした♪♪
平日の朝一の時間やとわりと空いてて女の人が多いところやと結構みんな寄ってきてくれて抱っこしてくれたりするとこもあります♪♪
結構いろいろ行ってるんですけどホットペッパーでお子様同伴可って書いてるとこ探して行ってます☺️
-
ひま🌻
匂いがきついと連れて行かない方がいいのかなぁとか心配性炸裂してます😂
女の人のカラーは結構時間かかるし、、一時保育に預けれるかまずは聞いてみます!!- 10月10日
![chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi
全然ありだと思います✌️🧡
昼寝したいとかで預けてもいいよって言われましたよ🥰
ママの心が満たされてこそ赤ちゃんの幸せだよって保健師さんにも言われましたよ〜
-
ひま🌻
保健師さん🥹そんなこと言ってくれたら安心しますよね
とにかくまずは保育園に聞いてみることから始めます!!- 10月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育士してて一時保育も担当してましたが全然ありですよ❤️
むしろリフレッシュになるなら喜んで預かります!って感じです☺️
予約の取り方や事前に登録が必要だったり、自治体や保育園によっても様々あると思うので確認してみるとより分かりやすいと思います😊!
-
ひま🌻
わーありがとうございます🥺
明日あたりに詳細聞いてみようと思います!- 10月11日
ひま🌻
ありがとうございます😊
悩んでた気持ちが少し楽になりました🥹