※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プー太郎
妊娠・出産

妊娠7~8週で出血があり、病院で心拍確認。出産成功例もあるが、流産の可能性も。金曜日に再度病院へ。

現在、妊娠7~8週ほどです。

日中は何ともなかったのですが、上の子たちの
保育園のお迎えに行こうと車を運転していたところ、
なにか出た感覚があり、コンビニのトイレに寄って確認すると
少量の出血がありました。
少量だし様子を見るか、と思っていたところ
保育園に着いた途端ドバドバっと出る感覚があり、
恐る恐る見てみるとかなりの出血がありました。
なんとかお迎えにいき、病院に電話すると、来てくださいとのこと。
病院について尿をたすためトイレに行くと、
生理2日目くらいの鮮血が出ました。もうダメだ、と途方に暮れました。
すぐに診察をしてもらうと、赤ちゃんの心拍も確認でき
出血もよくあることだからこのまま無事に出産する人もいます。と言われました。
ただこれから強い腹痛や血の塊がでたら流産かもしれないと
言われました。
今のところ強い腹痛もありません。

こんな状況で無事に出産された方いますか?😭
今週の金曜日にまた病院に行きますがそれまで不安でたまりません。

コメント

☆さーちゃん☆

私も初期は前回も今回も出血ありました!
前回は大慌てで病院へ行きましたが、結局初期はどうすることもできないと言われました( ノД`)…心配しましたが、出産までいきました!

前回の経験から今回の出血は様子を見てました。出血や茶オリ等ヒヤヒヤすることが何回もありましたが、無事正期産まできて、いまお産のため入院してます。

出血はほんと血の気が引く思いですよね( ノД`)…
無事継続しますように🙏

  • プー太郎

    プー太郎

    ありがとうございます😢
    運悪く外来診療の担当が評判の悪い冷たい先生で、同じく、初期はどうすることもできないからそれは理解しておいてと言われ不安でした😞

    今朝になると止血したようで、出ても茶色い血しか出てないのでひとまず安心しました。

    お産頑張ってくださいね🔥💪🏻

    • 10月11日
あっす

切迫流産で安定期まで定期的に出血があり絶対安静にしてました。
出血のたび病院に通いました。

  • プー太郎

    プー太郎

    ありがとうございます😣
    安静にしててもしてなくても結果は同じ、みたいなことを言われ迷いましたが今日は1日仕事を休みました。
    ひとまず止血したようで安心しました。

    • 10月11日
ゆうき

私はそのまま入院になりましたが、無事に出産に至りました!
私は腹痛もあり救急車に乗りましたが、赤ちゃん大丈夫でしたよ😭
レバーみたいな塊もドバドバ出てて本当にダメかと何度も思いました😭
赤ちゃんは生命力めちゃくちゃ強いです‼️絶対大丈夫です‼️

  • プー太郎

    プー太郎

    ありがとうございます😭😭
    今朝になるととりあえず止血していました!赤ちゃんの生命力を信じようと思います!その前向きさにめちゃくちゃ背中を押されました😌

    • 10月11日