※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままリ
住まい

マンションの1階に住んでる方、なぜ1階にしましたか?防犯対策などどう…

マンションの1階に住んでる方、なぜ1階にしましたか?
防犯対策などどうされてますか?特にバルコニー🧺が知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの実家がマンション1階です😊
その当時1.3階が空室だったそうですが
私がまだ小学1年生になったばかりで
妹は年少になったばかり、
エレベーターもないようなところだったので
荷物もっての昇り降りの懸念、
私たちが階段、窓から落ちる可能性を踏まえて1階にしたとの事でした!

防犯対策は特にしてなくて、戸締りだけは絶対してましたが、
バルコニー側は柵を乗り越えれば普通に人が入ることが出来るような感じですが
今で25年同じところに住んでますが
1度もありません!
ただ、近所の戸建ては空き巣入ったと聞いたことあります💦

  • ままリ

    ままリ

    ありがとうございます!!
    今引越ししたいマンションがあり
    1階しか空いてなくて悩んでました💦

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもがいたら下の方に音のことでクレームされることも多いと思うので
    そういう点では1階の方が良くて1階選んでる友達も結構居ますよ🙆‍♀️
    防犯面は気になるのはすごく分かります😭

    • 10月11日
🐹

一人暮らしの時はずっと「このマンションに住みたい!」と思っていた可愛いマンションがあり、そこに内覧に行き部屋を見学した際に1階と他の階の部屋の広さが全然違ったので1階に決めました(1階は部屋も広く庭付き、他の階はベランダも狭かった)🧐
庭の前は高めのコンクリート塀で目隠しされていたし、塀の向こうは一軒家の裏口(防犯カメラ付き)だったので防犯面もそこまで気にせず住めました🙆‍♀️
道路や駐車場に面しているとかだったら選んでないです!

今は1階が平面駐車場のマンションの2階を購入して住んでます🏠
私が自分の出す騒音に敏感で以前のマンションで猫を飼っているだけで下の階の方に怒られたらどうしようとノイローゼ気味になってしまったので今後、子どもが産まれ、走り回っても気にしなくて良い階を選んだらこうなりました😂

洗濯物は基本乾燥までしちゃう、乾燥できないものは除湿機で部屋干しです👕

  • ままリ

    ままリ

    私も良いなと思っているマンションがあり1階なので悩んでました💦
    ありがとうございます😭

    • 10月11日