※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

風疹抗体の上昇について心配と不安があります。妊娠中に再検査で数値が上がり、心配で辛い日々を送っています。同じ経験をされた方の体験談やお子様の状況を教えていただけると助かります。

【風疹抗体の上昇について心配と不安があります】

妊娠初期検査で風疹抗体がかなり高かったり、以前調べた時より4倍以上上がってた方いますか?
(過去に罹ったことなし、予防接種してないにも関わらず)

私は検査で256倍で2年前は64だったので、誤差の範囲とは言えず再検査もしました。(先生は特に再検査進めませんでしたが)

再検査まで本当に死ぬほど調べて、すごい怖くて辛かったです。。その2w後の再検査も256でIGMも陰性でしたので、一旦そのまま妊娠を無事継続していたのですが
今は32wで今更ですが、やはり大丈夫だったのか心配ですごい毎日泣いてはイライラして家族にも優しくできないし、友達に赤ちゃん楽しみだねとかそういうの言われるだけでストレスなくらい辛いです。

Igmが陰性ならみなさん安心してる方も多いと思うのですが、2-3ヶ月で陽性から陰性に転じていたとしたら絶対妊娠中被ってないとは言えないですし、もう今更ですがやり場のない不安とイライラでノイローゼ気味です‥

同じような方で出産された方、体験談やお子様のことおしえていただけると嬉しいです。。
同じような経験された方や、無事問題なく成長されているお子様のこと多く聞ければ少し安定剤になると思うので、、
すみません、よろしくお願いします。

コメント

ままり

わたしも初期の検査で256倍だった為、再検査しました!
再検査でも256倍で、IGM陰性でした!

子どもは何事もなく産まれ元気すぎるくらいに育ってますよ👶🏻✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    調べると風疹ってほんとに怖いですよね‥不安はなかったですか?😭
    普通にIGM陰性よかった!で自己完結して健やかなマタニティライフ過ごせましたか?😭
    本当にこのやり場のない不安やもどかしさのせいで笑顔になれないし家族にも冷たく暗く当たってしまいます‥

    • 10月10日
  • ままり

    ままり


    再検査の結果出るまでは怖くて検索魔になってしまいますよね、、、
    陰性が分かってからは、最初は思い出してて胎児ドッグしようか悩んだりしてましたが、名前考えたり赤ちゃんグッズを買ったりしてたら風疹のことは忘れていつも通りの妊婦生活を過ごしてました🌱

    体重も3610で産まれ血液検査の結果も全て異常なし目も耳も良く運動発達も問題無しです🙆‍♀️
    先生に特に指摘されなければ大丈夫かな〜とは思います!
    でも、陰性と言われても元気に産まれてくるまでは不安ですよね🥲
    不安な気持ちはいくら本音で話しても家族にはちゃんと分かってもらえないし、家族に当たって当然だと思います!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きに生活して忘れれて素敵ですね😿
    私も12wくらいまではかなり調べたり病みまくって30wくらいまではサイトメガロに敏感なって忘れてたのですが今更ほんとにあれって大丈夫だったんだろうかってもう結論の出ない不安で苦しそうに最近なってました😭
    旦那や親は結果陰性なんやし、先生も何も言わないなら大丈夫よーて感じですが、そんな能天気でいいわけないっておもっててイライラしちゃいます、、結局本気で辛いのは妊婦本人だけで全然受け止め方が違って😭

    • 10月10日