※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがママと言わないのが寂しい。どう教えればいいか相談したい。

わんわん、にゃんにゃん、パパ、パン、
など少しゆっくりめですが簡単な言葉を
話せるようになってきました。
ですがママと言いません😂😂
たまにマママ..と言いますが私を指していない感じです笑
ママパパは最初に覚えると周りの人に言われるので
少し寂しいです😂どのように教えたらいいのでしょうか🤣

コメント

のん

教えなくても自然に覚えますよ〜
そのうちうるさーい!って思うくらいママ!ママ!って言うようになります🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うるさいくらい言われたい🥹🫶待ち遠しいです!😂笑

    • 10月10日
deleted user

末っ子もママ言わないです🫠
滅多に合わないばぁばに負けました🤣
お兄ちゃん達がママママ言ってるのをたくさん聞いてるはずなのに、ママ言わないです😂
言わなくてもママ求めてるの分かるでしょ?って感じです(笑)
上2人は1番にママって言ったのになぁ〜子どもによって色々なんだな〜って思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもバァバに負けました〜🤣🤣🤣なんでやねん🤣ってなりますほんと笑

    • 10月10日
deleted user

パパのほうが言いやすいのかな?と思います🤔うちもパパのほうが言いやすかったみたいで、ママって言ってくれたのいつだったかなって感じです🤣
めっちゃしつこく、ママだよ!マーマ!ママ!って教えてました😂
今じゃどこで覚えたのか、母ちゃんって呼んできます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパはめっちゃ早かったです😂母ちゃんは嫌ですね😂😂😂

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

うちの娘はいまだにママって呼ばないですよ。笑
保育園迎えに行っても「パァパ〜!!!」 と駆け寄ってきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜなのか🤣🤣うちはたまにパパの事をママと言います😂そうなると私のことをなんだと思っているのか...笑

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママよりパパの方が言いやすいってよく行きますよね👂
    娘に「ママだよマーマ」としつこく言ってたら最近は「イヤイヤ」って言われます。笑
    しつこく言いすぎたらこうなるパターンもあります🤣🤣🤣
    これから普通に生活してったら自然と言うかなと思って気長に待ってます笑

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ❌よく行きますよね
    ⭕️よく聞きますよね
    の間違えです💦

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも最近いやいやってされます😂こんなに一緒にいるのに悲しい〜🥲

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

息子もママ言わなくて、ワンワン、ニャンニャン、アンパンマン(マンマン)、パパジジババなどの後にやっとママでした^^;
しつこくママだよーと言い続けて周りにもママと呼んで貰っていつの間にか覚えてくれました!1歳半過ぎでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒の流れです🤣なんでなんでしょうね笑 気長に待ちます🤣

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子もパパって言います🤪笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し寂しいですよね😇笑

    • 10月10日