※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

久留米市の保育園について情報を求めています。上旗保育園とこどもの杜についての情報が不足しています。

福岡県久留米市の保育園について👦👧

・高良内保育園
・明星保育園
・こどもの杜
・青い鳥保育園
・上旗保育園

実際通ってる方とかいましたら先生や子どもたちの様子、雰囲気を知りたいです!

上旗保育園は見学行きましたがお昼寝の時間帯に来てくださいと言われ、子どもたちや先生の様子が分かりませんでした😖

こどもの杜もママリであまり情報が少ないので教えてもらえると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

🦕

通わせてるわけではないのですが、ホームページ見て気になったので上旗保育園に見学予約の電話したら年配の女性の先生に「市のホームページ見たら分かるけど今定員いっぱいなんで来ても意味ないです(笑)他のとこ見学した方がいいです(笑)」等、鼻で笑いながら見下す感じで言われたので感じ悪っ!!と思って候補から外しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひどい!!そんな事言う保育園あるんですね😳びっくりです!
    いろいろと条件は良かったので気になってはいたんですが‥

    • 10月11日
まま

以前青い鳥保育園に2年間通わせてました。
薄着保育なので毎日制服である半袖半ズボンの体操服で登園です!
冬も関係なく年中です!🫶
あと黄色のカバンは購入しなくてはならないです!お昼寝布団も入ります!
体操服は結構すぐダメになるので学年が上の子とかはヨレヨレになってて見窄らしく見えました🤫笑
先生たちも感じ良くて子供も楽しく通ってました。土曜日はお仕事してる方だけ預けてくださいとの感じだったので預けたことはないです🤔
私の預けてた時はコロナ禍だったため、保育参観などの行事もなく、保護者参加の行事は運動会、お遊戯会ぐらいしかなかったです🥲 

  • まま

    まま

    今は変わったかわかりませんが、今の時代園からの連絡はメールとかではなく連絡網で回ってきます😢
    年1あるかないかですが結構面倒でした。 毎年メールやLINEの要望が多いので今年から変わったかもしれませんが😢

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    通ってた方から先生たちが感じがいいと言われると安心できます😌

    • 10月11日
  • まま

    まま

    また何かあったら聞いてください。
    1〜2歳児で通わせてたので🙆‍♀️

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

青い鳥保育園は結構長く働いてる方が多いと聞きました😊子どもの杜保育園この間見学行きましたがとにかく綺麗でした!先生達もみなさん通る時挨拶してくれる感じで年齢層若めに見えました👀