※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お産の不安が大きくなっています。大量出血や命を失うことが心配で、落ち込んでいます。同じ気持ちの方いますか?

なんだが漠然とお産が不安になってきました。
出産時の痛みの不安より、大量出血して命を
落としたらどうしよう…
そればっかり考えてしましいます。

こんな気持ちになった方いらっしゃいますか?



※気持ちが沈んでいるので
申し訳ありませんが、
批判・冷たいコメントはお控えください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

怖いですよね。1人目も2人目も思ったことあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    すごく怖いです…
    突然不安になって( ; ; )

    今までこんなこと思ったことなかったのですが。。

    • 10月10日
ma

その気持ちよーくわかります!わたしもそうでした!
出産自体が初めての大きな出来事だし、命懸けで産むことになるし、人それぞれ違うから比較できないから不安になっちゃっていました💦
よせば良いのにネットで色々検索しては落ち込んでいました。かなり不安になっちゃいますよね😭
わたしの場合は、オードリー若林さんの名言で「ネガティブを潰すのはポジティブではない、没頭だ」ということを聞いてそのことを考えないように漫画とかNetflixとかいろいろ見まくっていました。
どう過ごすかは初めてのママリさん🔰次第ですがどうか出産までは穏やかにのんびりと過ごせることを、また無事に何事もなく出産されることを祈っています🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    今の私も同じ気持ちをご経験されたっていうだけで、
    凄く安心して涙が出そうです( ; ; )

    私も色々と検索してネガティヴになってます。

    “没頭”!!
    なるほど。残り1ヶ月なにか夢中になれることを探してみます!

    お優しいお言葉ありがとうございます🥲

    • 10月10日
はじめてのママリ

あります、わかりますよ🥲
1人目が無事に産まれて 2人目を授かりましたが、もう一度1人目の時のように奇跡が起こせるのかと不安でしょうがないです。

赤ちゃんもお母さんも本当に命かけですもんね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    同じ気持ちの方がいるだけで
    少し心が落ち着きます。🥲

    はい、本当に命懸けですよね。
    考えれば考えるほどネガティヴな気持ちになってしまいます。

    上の方がおっしゃっているように、何かに没頭できるよう
    残りのマタニティライフ過ごしていこうと思います。

    ママリさんもどうかお身体精神ご自愛ください🕊️🤍
    元気な赤ちゃん、絶対出産しましょうね!!

    • 10月10日