※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳半の子へのおもちゃは、体を使う遊具か知育玩具がいいでしょうか?最近のおもちゃに飽きてしまうので、おすすめを教えてください。

一歳半の子へのおもちゃのプレゼント

何がいいでしょうか?

体を使うような遊具(ボールハウス、滑り台)

それとも知育玩具

みなさんならどんなものにしますか?

最近家にあるおもちゃはすぐに飽きてしまいます。

たくさん教えてください!

コメント

かなみ

我が子は一歳の時にジャングルジム、滑り台、ブランコついてるものあげましたが、筋力つくしとても良かったです!そしていまだに遊びます!ブランコとって鉄棒にしてますが、4歳前には逆上がりもできるようになってました!お勧めです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    息子も支援センターにある木製の滑り台が好きみたいで、よく遊んでます😊
    筋力がつくのはいいですね!
    検討します、ありがとうございました✨

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

うちはその時期は音楽が鳴る系が大好きでした!
おうた絵本とかアンパンマンのピアノとか…
全部歌えるようになった今もわりと遊んでます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊

    お歌の絵本は一冊だけ持っていて確かに本人も楽しそうです!
    ピアノ絵本も欲しいと思っていたので、それもいいな〜と思いました✨
    ありがとうございました☺️

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

遊ぶとは別になりますが公文の童謡のCDはよかったです。たくさんお歌をおぼえてくれました。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊

    童謡のCDは持っていないので、車に乗ってる時に流すのも良さそうですね✨
    ありがとうございました☺️

    • 10月10日