※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

縮毛矯正してたら、ブリーチありのカラーってしない方が良いのでしょう…

縮毛矯正してたら、ブリーチありのカラーってしない方が良いのでしょうか?🤔

グレージュ系で明るくしたいんですが、その後キープするの難しいですかね😭色抜け早かったら次何ヶ月後くらいに美容院行くことになるんでしょうか?

教えて欲しいです🍀

コメント

はじめてのママリ🔰

痛むのでしないに越した事はないですが、全然できますよ!
速攻で色落ちします😂
1ヶ月〜遅くても2ヶ月で行かないとかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    色落ち期間が予想よりはるかに早くて驚きました😳
    ブリーチありで明るくされているかたは、きちんと美容師通われているんですね!

    一回全部ブリーチしたら、コンスタントに通わなきゃですかね?
    また、ブリーチなしでMAX明るくしたら、多少色落ちは抑えられるんですかね?
    ハイライトとかいれたらブリーチありと同じペースで美容師通わなきゃですかね😭

    質問ばかりですみません💦

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色落ちした後の色も似合ってれば良いですが、放置してると汚い金髪って感じになるので😭
    2ヶ月も経てばプリンも目立ってきますしね😢

    一回ブリーチしたら、どのくらいの明るさにするかでも変わってくると思います!
    ブリーチして色落ちした後に暗い色を入れ続けたら、色落ちまでの期間はどんどん伸びてくと思います😊
    ブリーチ無しならマシだと思いますが、希望の色にはならないかもしれないです💦
    ハイライトなら色落ちしても馴染む事もありますし、1ヶ月とかは全然平気だと思います!

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます🌸
    汚い金髪!放置できませんね😭

    4月からの再就職先が髪明るくできない職種なので、休みの間(今から2月くらいまで)明るくしたいなーと思いまして☺️
    せっかくなら人生初のブリーチありでもしてみようかな〜と軽く見てました😣💦笑

    でも希望の色にできるの今だけだし、せっかくなのでブリーチありか、ハイライトだけでも入れてもらおうかな〜と思います😊✨

    • 10月10日
deleted user

縮毛矯正してたらブリーチしたくないって美容師さんが基本的に多いです!
美容室によってはしてくれない所もありますよー!

相性が悪いので最悪髪ちぎれます😃

私も縮毛矯正してて学生時代ブリーチしたらチリチリなりました😃笑
社会人なってからは、全体ブリーチは避けたいということでインナーにハイライトいれてもらったくらいです☺️

ブリーチされる方は基本的に毎月美容室いくとおもいます!手入れ大変です🙄

  • ママリ

    ママリ

    髪ちぎれる!縮毛矯正とブリーチ相性悪いですね😣

    インナーハイライトも可愛いですね😍
    インナーに入れた場合も美容院へ通うのは短いスパンになりますかね🤔?

    • 10月10日
なぬ

誓約書?書かされるお店もあります。
千切れたりチリチリなっても構いませんっていう。笑

それくらい矯正とブリーチは相性悪いですよ…。

グレージュなら1ヶ月持たないとも思いますし髪ボロボロになる覚悟なら!

あとは毛先だけブリーチハイトーン(裾カラー)してその後はその部分だけ切る!とかなら全然ありだと思います★
せっかくなら髪可愛くしたいですよね❤️

  • ママリ

    ママリ

    誓約書!それほど相性悪いんですね😣

    そうなんですよー!もう今後めちゃ明るくはできないかな〜と思って、せっかくなら冒険してみようかなと思って💦笑

    毛先だけハイトーンも良いですね😊🌸

    • 10月10日
ままり

私ならブリーチしないです。
過去に何回縮毛矯正してるかにもよりますが、、
そして今後縮毛矯正しないのであれば可能は可能ですかね!
ブリーチ+縮毛矯正の組み合わせなら長くて2週間しか持たないと思った方がいいです。
なので月1美容院は覚悟してほしいですね!

  • ママリ

    ママリ

    ブリーチと縮毛矯正はやはり相性悪いんですね🤔
    コメントありがとうございます🌸

    • 10月10日