
コメント

ママリ
混合だと加減が難しいですよね💦
私は母乳飲んだ後も泣いてて物足りなそうにしてたら
ミルク缶に記載のある月齢に合わせた量をMAXとして
母乳長い時間飲んでから少なめに作る、あんまり飲まなかったら最大の規定量で作って飲ませてみる…
って試行錯誤してました😅
規定量全量飲んでも泣いてたらげっぷしたくて苦しいとか、眠いのかなってことでひとまずしばらく縦抱きしてました。
ママリ
混合だと加減が難しいですよね💦
私は母乳飲んだ後も泣いてて物足りなそうにしてたら
ミルク缶に記載のある月齢に合わせた量をMAXとして
母乳長い時間飲んでから少なめに作る、あんまり飲まなかったら最大の規定量で作って飲ませてみる…
って試行錯誤してました😅
規定量全量飲んでも泣いてたらげっぷしたくて苦しいとか、眠いのかなってことでひとまずしばらく縦抱きしてました。
「混合」に関する質問
来年小学生になる娘がいます 予防接種について 年長のうちにうけるべき予防接種教えてください いまのところ おたふく、MRは5歳になりうけました 過去に4種混合4回摂取済みなので不活性ポリオは今受ける必要ないですか?…
混合から完全ミルクに移行するか悩んでます。 生後4ヶ月で、産まれてからずっとミルク寄りの混合で育ててきました。 最近、おっぱいを吸ってくれず、母乳の量が減ってきました。 1日6時間おきくらいに搾乳して80mlほどし…
ただの弱音ですが、吐き出させてください🙇♀️魔の3週目を過ぎてからの方が謎のギャン泣きがあって辛いです… 昨日、無事に1ヶ月検診を終えてきました😆 混合育児、3456g→4570gの成長っぷりで安心したのもつかの間。暑い日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
ほんと難しいですよね💦
参考にさせていただきます🙏✨
ママリ
もう少ししてくると満腹の感覚がわかってくるようになるみたいで、ミルクなんかはぷはっ!って哺乳瓶を口から外して教えてくれるようになりました(笑)
ミルク缶の記載の量以上は胃袋のサイズ的に入らないと思うので、吐き戻しもしているのであればげっぷさせてあげるのが良さそうです😊