
新生児が4時間起きない場合、無理に起こすべきか、待つべきか悩んでいます。左だけ授乳して20mlで寝てしまいました。どうしたらいいでしょうか。
新生児で、3〜4時間経っても起きてこない場合は無理にでも起こしてますか?
生後6日目です。
いつも2〜3時間おきに起きて泣くのですが、先程授乳してから4時間経ってもすやすや寝てたので、起こして授乳しましたが、左だけ10分飲んで、右に変えようとしたらまた寝てしまって飲みませんでした。
左しか飲んでないので20mlくらいだと思うのですが、、
こういう場合は、無理にでも起こしますか?
それともまた泣くまで待ってもいいのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4時間経ってから左飲んでまた寝たのなら次の授乳時間になったら起こして飲ませます。

はじめてのママリ🔰
産院にいる時は看護師さんにはそう言われたりもしたましたが、先輩ママさんたちはみんな泣くまで放置という方も多かったです☺️
今はもう真夏ではなく脱水の心配も多くはないと思うので、大丈夫だと思いますが、夜間ならせいぜい5〜6時間経ったら起こそうかなと思います🥺
寝れる時寝て下さい♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じく産院では、4時間以上あけないように教えられました🥲💦
口に持っていってもくわえず起きなかったので、次に泣くまで様子見で大丈夫そうですかね!
今日はラッキーだと思って寝ることにします♥️- 10月9日

はじめてのママリ🔰
新生児の頃は寝てても3時間で起こしてました!4時間以上あけたことはなかったです。起きないときもどうにかして起こして飲ませてた記憶があります🤔 低血糖など怖かったので(>_<;)
泣いたらあげる にしたのは1ヶ月検診終わってからでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
口に持っていっても動かしても全然起きなくて、、🥲💦
起こす工夫とかどうやってされてましたか?🙇♂️- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
足の裏こちょこちょしたりほっぺ摘んだり色々試してました😊
本当起きない時は起きないですよね😭- 10月9日

初めてのママリ
病院にいた時は先生に起こして飲ませてと言われましたが、今は泣いて起きたりしない限り寝たいんだなと思い寝かせてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じく産院では起こすように言われました💦
起こそうと口に持っていっても何してもすやすや寝ているのでどうしようと思いまして🥲- 10月9日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの体重や退院時の黄疸の値、母乳の出具合、便尿回数など他にも考慮しなければならないことはありますが、特に問題なさそうであれば、左だけ飲んで寝てしまい、起こしても起きないなら、次の3時間後の授乳でも良いと思いますよ😊同じことが明日も続くようであれば、片方のお乳を10分あげるのではなく、片方5分ずつの両方で10分飲ませてあげた方が、1回の哺乳量は増えると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
アドバイスすごく助かります🥲✨️✨️
起こしても起きない場合は大丈夫なんですね。
5分ずつの方が、哺乳量は増えるんですね!
次の授乳は試しに5分ずつにしてみます☺️🍼- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
5分ずつあげてもまだ飲めそうであれば、さらに5分ずつの合計20分あげてみて下さい😊
- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうしてみます☺️✨️
大変参考になりました!
ありがとうございます👶🏻💕- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
左だけだと足りなくないのかなと心配になりましたが、寝たのなら次の授乳時間まで大丈夫なんですね☺️✨️
はじめてのママリ🔰
娘が片乳だけ飲んで3~4時間寝てまた反対側だけ飲んで3~4時間寝てって子でしたが特に問題はなかったです。
体重測ってあまり増えてなさそうならミルクだけの時間を作ってってやってました。
はじめてのママリ🔰
泣くまで待つと寝る子はほんとに6時間とかぶっ通しで寝るので、服脱がせたり濡らしたガーゼで顔拭いたりして起こして少しでも飲ませてました。
泣くまで待つのは体重の増えが順調で生後1ヶ月すぎてからの方がいいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安心しました☺️✨️
寝てる時は様子見つつやっていこうと思います!!