新生児の授乳で悩んでいます。母乳の後にミルクをあげているが、あげすぎか不安です。寝落ちやお腹のサインが続き、ミルクを飲み干すことも。あげすぎの範囲か不安です。助言をお願いします。
【新生児の授乳とミルクの与え方について】
生後12日目の新生児を育てる新米ママです🙋♀️
有難い事に母乳の出が良くて完母で育ててますが
毎回授乳してる最中に寝落ちしてしまい片乳5分で終わってしまいます😅
寝始めたのでベッドへ移すと泣き始め再び授乳しては直ぐに寝落ちの繰り返しです🥹
やっと寝たと思うと直ぐにお腹空いたサイン?(口を開けたり手を口元へ持っていったり)が出始めては授乳すると再び寝落ちをてしまいます💦
母乳の量が足りないかと思い最近は母乳の後にミルクをあげてしまってますが与えすぎでしょうか🥺?
搾乳すると片乳5分ずつで60mlは出ていますが母乳で片乳5分ずつ、ミルク20mlあげると飲みます。
さっきは母乳後、1時間たち泣き始めたのでミルク60mlをあげたら全部飲み干してしまいました!
ミルクのあげすぎは良くないとネットに書いてあったのですが、今の状況はあげすぎの範囲に入りますでしょうか。。
アドバイス頂けると助かります🥹🥹
- みゆ(1歳2ヶ月)
コメント
ママリ
完母でやっていきたいですか?
混合希望ですか?
新生児のときはもらったらもらっただけ飲んでしまうので、ミルクのあげすぎには注意ですが、吐き戻したりしてないなら大丈夫だと思います😊
二週間健診とかは体重を測る機会はありますか?どれくらいあげてるか記録しておいて、体重の増え方次第でミルクをどれくらい足すのか足さないのか検討するといいですよ!🙌
かえるの子🔰
個人差もありますしなかなか確実な答えはないのですが、参考として新生児期の胃の容量は12日だと60ml〜90mlくらいでしょうかね🤔
吐いたりしてないのでしたら大丈夫だと思います!
あげすぎると唸ったりもします。
ベッドに移すと泣いて起きるのは授乳中の丸い体勢から平たい場所に置く時の体勢の変化や温度の変化で起きていると思います😫赤ちゃんは変化に敏感です…
口元に手を持っていくことはお腹がすいたサインではないこともあるので、見極めが難しいですね💦不安や不快(眠たいや寒いなど)を自分でなだめようとしているかもしれないので、それをする度にあげていると吐き戻すほどあげすぎになることがあるかもしれません。
-
みゆ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️ ̖́-
今のところ吐き戻しは無いです!
胃の容量が60ml~90mlなのですね😦
今まであげていた量が胃の容量タプタプになってるとは...😰
また口元に手をもっていくサインがお腹がすいてるとは限らないのは初めて知りました😧
そのサインを目安におっぱいをあげようと思ってましたが逆にこのサインは絶対お腹すいてる!っていうサインはあるのでしょうか🥹?
赤ちゃんにとって最終手段のお腹空いて泣くのを目安にした方がいいのでしょうか🥹
はじめての育児で分からない事だらけです...🥲- 10月10日
-
かえるの子🔰
お腹が空いているサインって赤ちゃんも考えてやっているわけではないので本当に見極めが難しいですよね…
サインがあったらどれだけ楽かとみんな思っていると思います😭わたしもそうでした。
今になって思うのは、お腹が空いて泣く前にあげればよかったです。
たとえば新生児期なら睡眠から目覚めてから40分ほどで疲れて眠くなると言われてますので、あくびをしたりグズり始めたりします。なので睡眠から目覚めて30分くらい経ったら授乳をする(10〜15分くらいですかね)→寝かしつける→40分〜1時間ほどで起きる→30分くらい経ったら授乳する→寝かしつけるというようなルーティンにしたらよかったなと…
おそらく2〜3時間で消化するのでちょうどいいペースなのかも🤔
育児中に気づかなかったので実際にやったわけではないので申し訳ないですが😭💦
個人差あると思うので当てはまらなかったらごめんなさい。- 10月10日
-
みゆ
赤ちゃんの扱いは難しいですね🥹
最近では何で泣いてるのか分からない事が多々あります🥹
泣いたかと思うとすぐ静まるのは一体何なんだろうと思います😅
すぐ抱っこするのは逆に抱き癖がついてしまうんでしょうか🥹?
新生児の睡眠サイクルを教えてくださいありがとうございます🫨!
アドバイスを元に実践してみたいと思います☺️- 10月11日
-
かえるの子🔰
赤ちゃんって言葉もないし大人の常識では理解できないことだらけですよね…
初めての育児ですから!みんなわかりません😂
泣いてもすぐ静まるのは、おしっこ出そうとして踏ん張って泣いて、出てスッキリ✨かもしれませんし、本当にちょっと泣いてみただけかもしれません😅
本当のことは赤ちゃんのみぞ知るのです…
本当のことはわかりませんが、わたしは面白おかしい理由をよくつけて見守ってました😌
(体調が悪そうな様子とか心配なことは放置せずに病院に相談を!)
徐々に人間らしく成長していきますし、お母さんもレベルアップするのでわかりやすくなっていきます🌱
わたしの姉が抱き癖がつくからと姪を全然抱っこしなかったらしいのですが、おばあちゃんは抱っこしてくれるので超おばあちゃんっ子になりました😅おばあちゃんの方が好きと言います。愛着に関係してくるんでしょうね…
なので抱っこはお母さんがつらくない時はたくさん抱っこしてあげましょう!
でもつらいときやトイレのときは泣いてもすぐ抱っこしなくてもいいと思います🥺
抱っこしても泣き止まなーい!ってときは、不快の原因になりそうな要素を取り除いたうえで泣かせてあげましょう😌疲れ切ったころに抱っこしてあげるとストレス発散してスッキリして寝ます😪- 10月11日
-
みゆ
泣いてすぐ静まるについては本当に赤ちゃんのみぞ知るですね🥹笑
私もおかしい理由をつけて見守ってみたいと思います🥰
やっぱり抱っこしてくれた人が分かるんですね🥹
無理のない範囲で抱っこしたいと思います😊
はじめての育児で分からない事だらけの中、色々とアドバイスを下さり大変助かりました🥹
グッドアンサーに選ばせて頂きました✨- 10月11日
みゆ
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
出来れば完母でやっていきたいと思ってます🥹
今のところ吐き戻しなどは無いです!
ミルクのあげすぎには注意が必要との事ですが、母乳なら欲しがるだけあげても大丈夫なのでしょうか🥺?
また通ってる産院では2週間検診は無くて次回は1ヶ月検診になってしまいます😭
一応片乳何分あげたか、ミルクは何mm足したか記録はしてるので自宅にある体重計(スケールはありません😔)に私と一緒に乗ってみて測ってみたいと思います😅