
玄関の人感センサーについて質問があります。電球を付け替えるだけでセンサー付きのものがあるかどうか知りたいです。ダウンライトが全てだと電球の種類に疑問が出ています。
マイホームについて
よく玄関の人感センサーつければ良かった!
みたいなの見ますが、今電球付け替えるだけでも
センサーでつくやつあるじゃないですか?
それじゃダメなんですかね😂
今の家は全部ダウンライトなんですかね?
それなら確かにってなるけど、、
ふといつも電球じゃダメなの?って
思っちゃいます(笑)
- はじめてのママリ🔰
コメント

®️®️
ダウンライトじゃなければそれでいいと思います〜!
けど今はダウンライトが多いですね💦

ママり
電球付け替えでも全然いいですよね!でもうちは元がダウンライトで変えられなくてそこまで頭回らなかったー💦と思います。
外構の人感センサーはつけてほんと良かったと思ってます(*^_^*)後付け大変だと思うので💦
-
はじめてのママリ🔰
防犯にもなりますもんね!
- 10月9日

はじめてのママリ🔰
うちの実家は玄関とトイレは電球のセンサーのやつです😊
-
はじめてのママリ🔰
電球で十分事足りますよね😇
- 10月9日

はじめてのママリ🔰
今はわりと一体型のダウンライトがメジャーなのかなと思います🤔
後々費用かかりますが、見た目がいいのは一体型のダウンライトですよね😅
私も、センサーつければよかった!ってなるのが嫌で、交換型のダウンライトにしました💦
はじめてのママリ🔰
インスタとかでよく後悔した!みたいなの見るので庶民派の私は電球で十分でしょって思ってました😂
®️®️
私もそういう後悔投稿よく見てました!
なので割とそれに沿って建てましたが、人感センサーやっぱり最高です😍
電球タイプなのであれば、変更することをオススメします🫡✨