
5歳の下の子が暇な時に嫌がらせをするのは特性でしょうか?嫌がってもやめない様子で、自分が楽しんでいるようです。
暇を持て余すと、下の子にちょっかい、嫌がらせするのは何か特性なんでしょうか??
嫌がっている、やめてって言っても伝わらないみたいです。分かってやってて、嫌がるの見て笑ってます。5歳です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう時期なんだと思います。。。うちの子も同じです😭
暇を持て余すと、下の子にちょっかい、嫌がらせするのは何か特性なんでしょうか??
嫌がっている、やめてって言っても伝わらないみたいです。分かってやってて、嫌がるの見て笑ってます。5歳です。
はじめてのママリ🔰
そういう時期なんだと思います。。。うちの子も同じです😭
「5歳」に関する質問
子供が保育園に通っています。(5歳) 勤務先が変わったりすると保育園にも知らせないと いけないと思いますが、保育外時間の勤務を増やす 場合は保育関係ないので特にお知らせすることはないですよね?
家事育児より仕事が楽って人いますか? 一歳5歳がいますが、毎日カオスでカオスで💦 子供達は可愛いですが、朝バッタバタのむっちゃくちゃ、 仕事に行ったら一息ついて、大人と会話したり、大変ですが、歳が近い人たちで…
5歳息子本当にご飯食べません 毎日2時間以上平気でかかります 何も言わなければ何時間もかかります 本当に毎日毎日ぶち切れてやっと食べる感じでご飯の時間が憂鬱です少食なので食べれる量しか与えてません 給食はちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういう時期なんですね💦
うちだけではなく、ホッとしました🥲
はじめてのママリ🔰
分かってやってるのであれば大丈夫だと言われました💦分かってやってなければ問題があると。。。
心配になりますよね😭
下のお子さんも強くなりますよね😅
はじめてのママリ🔰
微妙なところです🥲
下の子も最近手が出るようになり負けてないですね😭
はじめてのママリ🔰
わかります!下の子もやられてることが理解してきて反撃する様になってきました💦でも、それでだんだん相手が嫌な気持ちになること自分がしてるんだとわかり始めてる気がします🤔○○ちゃん怒ってる〜って逃げてきます😅
はじめてのママリ🔰
分かっているといいです🥲うちはやり合ってます😭