※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お魚高くないですか😭?地域によるんでしょうか💦

お魚高くないですか😭?
地域によるんでしょうか💦

コメント

ママリり🔰

めちゃくちゃ小ぶりな切り身3つで600円とかで自分の分ないです…炭水化物太りしてます…😂

m.k08

東海ですが、高いですー💦
鮭は2切れで600円、アジも2切れで500円など、やってられない金額です😰ちなみに我が家4人家族なので1パックじゃ足りないし、魚1品だけで1000円以上も出せないです🤣💦

deleted user

魚、最近高いです😢
秋だし秋刀魚食べたーいと思っても1匹300円とか高級すぎて手出せません😭

milk

ほんと高いですよね💦
子供たちの好きな
鮭や鯖も高いな〜と思いながら😭😭
お肉もお魚も好きなので
買わなきゃなんですけどね

はじめてのママリ🔰

高いです(T-T)
皆食べるから1パックじゃ足りないし子供は魚好きなのに全然飼ってません(T-T)

はじめてのママリ🔰

高いですよね😂💦

介護が必要な家族がいるので、時間がない時はネットスーパー使うのですが、店頭ですら「たかーい💦」と思いながらカゴに入れてるのに、ネットスーパーは安売りとかないから支払いの時により高く感じます😭

鰤なんて4切れで1300円です😂

deleted user

高いです😭
鮭とか好きだから買いたいけど高いので最近魚はホッケばっかり買ってます😭

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
高いですよねー💦
もう本当に何もかも😭
ど田舎に住んでいますが
以前は鮭の切り身一切れ99円で買えてた感覚で買いに行ったら倍以上に…
買わずに帰りました🤣

イチゴスペシャル

漁師町に住んでて、
魚は直売所で丸ごと1ぴき買ってます!
1ぴき1.5キロくらいで
1000円前後です。。
時々、黒鮪の刺し身をもらったりします❗

はじめてのママリ🔰

やっぱりどこもお魚高いんですね💦家族みんなが満足する量買えませんよね🥲なんならお肉の方が安い🥲
切実に漁師町住みたいです🥹
みなさんコメントありがとうございました!