
コメント

s
全く同じ経験しました。
上の子と下の子の間の子を後期流産しています。
下の子の妊娠の時、細菌感染なら次は大丈夫だからと言われていましたが、私は無力症を疑ってたので理由をつけてまめに通院してたら、あるとき子宮頸管が7mmになってしまい緊急でシロッカー手術、入院になりその後は産まれるまで寝たきりの自宅安静でした🥲
s
全く同じ経験しました。
上の子と下の子の間の子を後期流産しています。
下の子の妊娠の時、細菌感染なら次は大丈夫だからと言われていましたが、私は無力症を疑ってたので理由をつけてまめに通院してたら、あるとき子宮頸管が7mmになってしまい緊急でシロッカー手術、入院になりその後は産まれるまで寝たきりの自宅安静でした🥲
「予定日」に関する質問
愚痴というか不安というか勝手にワアワアなってるんですが、予定日が今日で義両親が3日里帰り先まできて両親に挨拶来る予定です。(東京→山形) 私達夫婦はデキ婚で赤ちゃんに面会がてらお互いの両親に会う予定なってまし…
1人目の時は臨月入ってしばらくしてから前駆陣痛かちょこちょこあったのですが、今回は臨月より1週間前から前駆陣痛の痛みが。。 痛みに強い方ではないので朝などたまにしばらく横になってないと辛い時もあります。 前回…
妊活について 第1子を出産後、 生理が不順気味ではあるのですが ルナルナで排卵予定日の3日前(4/29)にタイミングを取りました。 夫が単身赴任なのでその1回のみしか 今回はタイミングを取れませんでした💦 今日(5/1…
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
同じ経験されてるとのことでコメント心強いです😭
私も同じように言われていますが縛ってない恐怖感と開いてしまったら取り返しつかないのでびくびくして引きこもり生活してます、、
こまめに通院されてたとのことですがどのくらいのペースで行ってましたか?
何週くらいで短くなりましたか?
s
不安な気持ちすごく分かります😭
初期の頃は出血もあったので1.2週間に1回くらい通ってました!16wの検診では頸管長4cmだったのが18wで7mmになってました。後期流産のときも18wで破水だったので明らかに無力症ですよね😭ただ、先生がとても優しくて不安だったらいつでもきてね!と言ってくれてたのでお言葉に甘えて、という感じでたくさん行ってました🥲
怖がらせてしまったらすみません!!😭
初めてのママリ🔰
そうだったんですね😔
2週間でそこまで短くなるって考えると本当に怖いですよね、、😭
上の子もいてなかなか安静ってのは難しくて違和感感じてすぐ病院も難しいので手術したかったけどリスクもありとても不安な状態です😢
頸管短くなるまでは普通に日常生活送ってましたか?