
子供の外遊びの安全について心配しています。親が見守り不足な状況で、自分の子供だけでなく他の子供も気にかかります。過保護でしょうか?何歳まで見守るべきでしょうか?
【子供の外遊びの安全について】
子供の外遊びについて
近所に年長、年少の兄弟がいるのですが、2人が外で遊んでいても、親が出てくることがほぼありません。
この前は自転車(年少の子は補助輪付き)で遊んでいたようですが、家の前ではなく普通に車も通る道を走っていたので驚いてしまいました… ヘルメットなし親なしです。
今日は自分の子供とその友達(小学生低学年)が公園(徒歩5分車通りあり)に行くと言うので付いていったのですが、その近所の子も後ろから付いて来てしまい、、
結局自分の子達よりその子達の事をみなきゃいけなくてモヤモヤです…
私が過保護すぎなんでしょうか…?
みなさん何歳くらいまで外遊びを見守りますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

いちご🍓
わーー💦
それはモヤモヤですね💧
1番上が年少なので、今の感覚では小学校低学年ぐらいまでは見守るかもです。
私が心配性なのもあるかもですが、事故はもちろん事件も怖いですし、、その年齢で外に放置は考えられないです😱
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!同じ感覚の方がいてよかったですー😭
事故も事件も怖いですよね。。うちもまだしばらく見守ろうかなと思います😥