※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具について悩んでいます。スリーパーは3ヶ月からだそうです。お腹を隠せるインナーベストを検討中です。スリーパーを用意するのはいつが良いでしょうか?

スリーパーは使ってますか?
どんなのですが?

スリーパーはこれしか無いでしょ、と思われるかもしれないのですが😂
3つ写真載せます!

生後1ヶ月の赤ちゃんですが、布団を蹴飛ばします💦

朝晩急に涼しくなったので、ここ数日寝る時は、肌着にツーウェイオール着せてます。

その上に、赤ちゃん布団だったりバスタオルだったりおくるみだったりをかけているのですが
授乳で起きると、かかっていません😇

背中やお腹は温かいので、寒くはないと思うのですが…
もうスリーパーとか使った方が良いかなと思っていて。

でも昨日西松屋で見たのですが、スリーパーは3ヶ月〜なのですね!

上の子も使っていたような記憶があるのですが、いつ頃から着せていたか忘れてしまいました(上は12月生まれです)

1枚目のインナーベストというのが70サイズからあり、これは丈短めですが今着せればお腹も隠れると思います🤔

それとも、2枚目3枚目のスリーパーを用意したら良いのでしょうか?
その場合は、3ヶ月まで待った方が良いですか?💦

よければアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

①インナーベストです

はじめてのママリ🔰

②スリーパー(ファスナータイプ)

はじめてのママリ🔰

③スリーパー(丸い?タイプ)

はじめてのママリ🔰

スリーパーは動き出したら
股下ボタンでとめられるタイプ
じゃないとサイズも大きいので
口塞ぐかもしれないので、、
一番下タイプが個人的には
おすすめです!
(小さいうちは、ボタンつけかえないと
上にあがってきますが、、)

deleted user

2番と3番つかってました!
ちゃんと、お股にボタンついてるのかいました!