発達ゆっくりさんのちゃれんじ再受講のタイミングについて相談です。同じような状況のお子さんはどうしているか知りたい。1年お休みして再受講するか、教材を眠らせるか迷っています。
【発達ゆっくりさんのちゃれんじ再受講のタイミングについて】
発達ゆっくりさんのちゃれんじの利用方法について
現在年少さんで、軽度〜中度の知的障がいがある子どもがいます。
ベビーの時期からちゃれんじは頼んでいて、内容が月齢のものだと難しいなと思いながらほっぷまできました。
本人はしまじろうなどが好きなようなので、続けてはいきたいと思う子ですが、本などの教材は1〜2年前のものの方が内容がしっくりきてます。
同じように発達ゆっくりさんでちゃれんじされているお子さんはどのようにしてますか?
この場合、1年お休みして、1年遅れみたいな感じで再受講した方がいいですかね?届いた教材を自宅で眠らせておくのもありかなと思うのですが、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
溜めたまま年中来てます😔💦たまにドンピシャで実年齢で会うやつもありますが、ひらがなとかプログラミング?とか無理すぎて年長の更新来たら退会しようと思ってます😔
1番怖いのが、いろりんやブルーンなど合体させていく系が毎年絶妙に違うので何が届くか書いてある年間予定表みたいの1度見た方が良いかもしれません。家にあるのと1年越しに届き始めた追加パーツが合わないって事も起きるので…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
溜めてるのですね💦
そうなんですよね、年中の内容がちょっとさらに難しそうで…タブレットとか選択もあるし…と思いまして💦
なるほど、休会するとそういうことが発生する可能性もあるのですね💦チェックしてみます🙇🏻♀️