※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

【産後の足の浮腫みの再発について、漢方の服用が必要な理由は何でしょ…

【産後の足の浮腫みの再発について、漢方の服用が必要な理由は何でしょうか?】

産後すぐ足が象みたいになり、1ヶ月くらいで治りました😅
その際処方してもらった漢方を飲んでました。

治ったと思い服用をやめてました、そしたら最近また足が浮腫んできました😭

また漢方を服用してますが理由はなんでしょうか??

むくみをとる食べ物、バナナ今日買ったので明日食べます😋

体ボロボロです、膝も痛いし手首も痛いし😣

同じような方おりますか?

アドバイスありましたらよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

め

産後の漢方は便秘か浮腫なので質問者様は浮腫を解消する目的の漢方だと思います。処方された通り飲み切りましょう♪
私も産後のぶり返すむくみで悩んでいましたがしっかりと漢方を飲んで解消しました。
しっかりと浮腫が解消されるまでは漢方服用しているのがいいと思います。(* .ˬ.)"

もも

回答ではなくて申し訳ありません💦

その処方された漢方を教えていただいてもよろしいでしょうか??🥲

私も産後のむくみで苦しんでいます😭

ただ、私が通っている産院は、「出産で体の水分をたくさん排出して、その反動で今溜め込む時期だから仕方ないよ〜」で終わってしまって、漢方とか出なかったです。

足の甲が特にパンパンで、なんとか解消したいと思っています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    五苓散という漢方です😊
    むくみでもあと何種類かの漢方があるようですよ☺️

    浮腫対策として、バナナ、水分補給、梨など食べるようにしました😉

    水分補給は今はルイボスティーかたんぽぽ茶飲んでてたんぽぽ茶はすごく沢山尿が出るのでおすすめです😌

    むくみホントに厄介ですよね😖

    • 10月31日
  • もも

    もも


    漢方、教えてくださってありがとうございます🥺✨

    バナナ、買い込みます!🍌
    ルイボスティーとたんぽぽ茶がいいのですね!

    詳しく教えてくださってありがとうございます☺️

    産院で、産後のエステが受けられて、フットマッサージをしてもらってすっきりしたのですが、またすぐ浮腫んでしまって😂

    明日退院なので、夫に頼んでいろいろ買って来てもらおうと思います!

    • 11月1日