

ちゃ
かかりつけでは年長になってからって言われました!

退会ユーザー
定期接種は年長になってからなので、年中は任意接種でお金がかかりますよ!

さぼ
了解しました、聞いてよかったです!年長にします🥺
ちゃ
かかりつけでは年長になってからって言われました!
退会ユーザー
定期接種は年長になってからなので、年中は任意接種でお金がかかりますよ!
さぼ
了解しました、聞いてよかったです!年長にします🥺
「産婦人科・小児科」に関する質問
今日 かかりつけの小児科さんで3・4か月検診をしてもらいました(地域での集団検診はないって言われた😅) 旦那(40手前)も子供の頃かかりつけだったって言うくらい長く続いてる小児科さんだから信用できるところだけど 良く…
一歳児の発熱についてです 8/25の0:00くらいに咳き込んでいたので、背中をさすってあげようと思い体を触ると熱があり(38.0) (朝は少し下がっていました) 昼間に病院へ行き 風邪でしょうとの事で、風邪薬と解熱剤をもらい…
2歳の子供が中耳炎の痛みで大泣きしています。 痛み止めが手元になく、解熱剤の座薬があります。 ネットで調べた所、座薬でもOKとありましたが、熱もないのに座薬など飲んで体温が下がりすぎるなどはないのでしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント