※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
住まい

訪問営業の断り方どうしてますか?最近戸建てに引っ越し、今までマンショ…

訪問営業の断り方どうしてますか??

最近戸建てに引っ越し、今までマンション住まいではほとんどなかった訪問営業が多すぎて困ってます。

だいたい、太陽光、ネット、外壁、生協…この辺りが多いです。
新築なので外壁とかはまずもって断りやすいのですが、
他のものは早口でバーっと話よくわからないまま挨拶なので玄関先までお願いしますと言われることがほとんどです。

今忙しいというと翌日来てしまうし、
大体の方はなんの営業できたかはインターフォン越しでは話しません。
近所の工事の案内です!とか挨拶に来ました!とかそんな話ばかりです。

旦那は帰りが遅いので1人で対応するのは怖いので玄関先までは絶対でたくありません。

挨拶です!と言われた時の断り方みなさんどうしてますか??

以前牛乳の営業を断ったらすごく小さい声で舌打ちと暴言を言われたこともあり、怖くて…
なるべく強すぎないでもビシッときまる断り文句がしりたいです…😭難しいです。

コメント

ママちゃん

インターホンに訪問販売お断りのステッカー貼ったらどうですか?
それでも鳴らしてきたら、お断りしてます。って言えばいいと思います😀

みにとまと

興味無いんで大丈夫でーす😆👍って、インターホン越しに断ります。絶対にドア開けません。八つ当たりされたら嫌なので、立ち去るまでモニターで見ます。

けー

基本居留守ですが、
出たときは「そういうのは要らないです」って言ってます。
要らないというのが言いづらければ
「他でお願いしてるところがあるので大丈夫です」で良いと思います。
一時期「近所で工事するのでご挨拶です」でだいぶ騙されたので
「要らないです!忙しいのでお引き取り下さい」でブチッと通話切ってしまえば例え舌打ちされても気づかないので気にしなくていいかなと。

はじめてのママリ🔰

ちゃんと聞いてからでも堂々と社会人の子供のフリして、親は○時に帰って来ます。で良いですよ🙆‍♀️

ももこ🔰

結構でーす
と言って、一方的にインターホンを終話します
(それでも2〜3回来る業者は居ましたが…)

仰る通り、最近は「近所の工事のご案内です!」とか言って、騙してきます。最初は信じて対応してましたが、全てセールス。馬鹿馬鹿しくなってやめました(苦笑

相手は断られるのは慣れているので、気にしなくて大丈夫です。

はじめてのママリ🔰

宅配便、来る予定がある人、以外は基本的にインターホンすら出ないです。

はじめてのママリ🔰

1日中『あかちゃんが寝ています』のステッカーをインターホンの横に貼ってます!
たまーに何も考えずに押してくる人いますが、効果あると思います!

はじめてのママリ

旦那がそれ系に勤めてるんで…
っていうと、一発で帰りますよ😊⭐️

いーいー

うちは相手が話してる途中で、うち結構でーーーす!と言ってインターフォン切っちゃいます

ゆず

「挨拶です!」とかってこられたら、「今忙しいのでお手紙とかあったらポスト入れておいてくださーい!」で終わらせます😂

その他の営業は、話途中とかでも「興味ないんで結構でーす!」で終了します😂

インターホン越しでの対応で、ガチャ切りで終了なので舌打ちされても気づきません!笑

はじめてのママリ🔰

身内が同じ仕事してますーって言うとすぐ帰りますよ(^^)

きこり

「挨拶です」
と言われたら、インターホン越しに
「はい。どういった内容でしょうか」
と確認します。
頑なに「ご挨拶」としか言わない相手にはなおのこと「すみません、ご用件を教えていただけますか?」と確認します。
玄関までお願いします、と言われても
「すみません、内容を教えていただけますでしょうか」と。

インターホン越しでも、やむを得ずの対面でも、セールスと確認した時点で「うちは結構です」と言います。

何回か言い回し変えたのですが、私が1番しっくりきたのは、

「うちは検討が必要な時になったら自分達で調べることにしているので結構です。今お話伺っても忘れてしまいますので」

いやほんと、今後の参考にとか言われても私絶対忘れるんで(笑)
特に強引に話を続けようとされる方には「すみません、今お話伺っても忘れてしまいますので」と遮ります。
資料だけでもと言われたら保管出来ないので、って言っちゃいます。
本当に今後のために集めておきたい案件ならそれ用にファイルを作るのでポストで受け取ります。


でも、大抵は「うちは結構ですー」で終わらせますね(笑)
粘られた時に上記のような対応をします。

はじめてママ🔰

今日も昨日断った人がまたきます!と言って、再度来そうで嫌だったので、みなさんのようにビシッと断ってみようと思います。
沢山の回答をありがとうございました😊