※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
雑談・つぶやき

数日前の話です。長くなりますがちょっとだけ愚痴らせてください。↓↓↓あ…

数日前の話です。
長くなりますがちょっとだけ愚痴らせてください。

↓↓↓

あともう少し子宮頚管短くなったら
入院だからねと言われて
数週間前から病院に通ってたんですが、

お腹の張りもなくなり、
子宮頚管も問題なさそうだよ!!
と診察してもらったその日の夜中。

横腹と背中の急な激痛!
痛さで嘔吐もあり、
息が苦しくて起きあがれない……!

産婦人科へ電話して症状とか伝えたら
お腹張ってなくて、その痛みだったら
尿管結石とか腎臓の方だと思うから、
救急で見てもらった方が
いいんじゃないかとのことでした。

とりあえず、言われた通りに
救急病院を探して電話しても
妊婦だと伝えると断られ、
紹介状があれば、月曜日に
大学病院で診てもらえますと
他の病院を勧められ(この日は土曜日になったばかり)

対応できる救急病院を探してくれる
市の保健センターに電話しても、
ここら辺だとないですねー。
救急車呼んだら病院探してくれますよー!
と軽い感じで言われました。

仕方なく救急車呼んで、
赤ちゃんが心配だったので
救急隊の人にお願いして
とりあえずかかりつけの産婦人科へ。

赤ちゃんには全く異常なく、
お腹も張っていないから
腎臓とか腸とかそっちの方だと思う。
他の病院で見てもらった方がいいと言われ、
救急隊の人に病院を探してもらいました。

その後、
妊婦さんだと何も出来ないと数件に断られ、
住んでるところからはだいぶ離れた
他の市の総合病院でやっと受け入れてくれて
痛み止めの点滴をしてもらったのが
救急車を呼んでから6時間が経過したころでした。

その後、泌尿器科の先生に
尿管結石と水腎症と言われました。


妊婦になって初めて救急車で運ばれましたが、
こんなにも受け入れてもらえないのかと
正直びっくりしました。

今回は大したことでもなく私がただ痛いだけで
赤ちゃんには影響ありませんでしたが、
こんな何時間も受け入れてもらえなくて、
もし、赤ちゃんに何かあったら…。
赤ちゃんの命に関わるようなことになってたら
どうなってたんだろうと、とても怖くなりました。

今は実家に里帰り出産の為に早めに帰ってきていて、
子供が産まれたら実家のある田舎みたいな
大自然に囲まれた小さな町に引っ越して、
のびのび、ゆったりと子育てしようと思ってた矢先に
今回のようなことがあってとても不安です。

大きな病院もあって、子育てもしやすくて
自然たっぷりの田舎町!みたいな所だといいんですけど…
そんなところあるんですかね…?

コメント

かぼちゃすーぷ

ちょっと違うんですが、私の祖母が夜に出先で転けて足がすごいスピードで腫れ上がってきたので絶対に骨折してる。と思い近くの救急へ電話したのですが「まぁ、今回は整形の先生いますし特別に診てあげますけど何かあっても責任取れませんよー急に来られても本当に困るし」と看護師に言われました💦
ブチ切れて「やから急に行かんと電話したんじゃないんですか?だいたい整形の先生いるのに責任とれないとかただのヤブでしょ。もういいです。今から二時間かけてちゃんとしてる病院行きますから。」って泣きながら言ったことがあります💦
結局、時間をかけて病院行き、もっと早くきてほしかったと言われてしまいました(´;ω;`)
祖母には可哀想なことをしたなと今でも反省しています…(´;ω;`)

妊婦さんや高齢者は何かあった時に怖いから早く診てもらいたいのに、病院側としては”何かあると怖いから診たくない”があるのかも知れませんよね。
怖い思いをされて本当に大変でしたね(´・ω・`)💦
本当に…たらい回しにされるのって何なんでしょうね💦

なーさんの体調が早くよくなりますように😣

  • なー

    なー

    大変な思いされたんですね…!
    助けて欲しくて電話してるのにそんな返し方されたら本当嫌ですよね(´Д`)

    実際に誰彼構わず受け入れて、何かあった時に責任取れませんってなるより、
    何かあったら困るから診れません!って最初から きちんと割り切ってる方がいいのかもしれないけど、
    それじゃ、病院の意味ないじゃん!ってなっちゃいます…(;´Д`A

    ありがとうございます!
    今は痛みも少し落ち着きました!

    • 3月2日