※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょら🍒
お金・保険

家計管理について相談です。貯金が苦手で20万しかない状況。今月から自分が管理し、旦那はお小遣い制。固定費を引いて先取り貯金を試したい。アドバイスをお願いします。

【家計管理について】

お恥ずかしながら、夫婦共々、貯金が苦手です。
妊娠、出産を機に貯金を始めましたが、
国から出る補助金以上にお金がかかり、
貯めては出て行き、貯めては出て行き、😮‍💨
現在20万ほどしかありません。
今現在、私の費用は産休前の少しした貯金から、
旦那は生活費全般を払ってますが、
給与は全て旦那管理です。
今月から私が管理することになったので、
私がキャッシュカード預かり、旦那はお小遣い制(3万)
そしてこの1ヶ月かかった光熱費等を一旦固定費と考えて、
固定費を引いた上で、先取り貯金の方法を
試してみようかなと思ってます。

皆さんどのように家計管理されていますか?
ちなみに、クレカは旦那名義のみ。
私は一度も持ったことがありません。
家計管理のアドバイスが欲しいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

ざっくり管理しかしてませんが
たまに月の出費がどれぐらいかを計算して、多いなと思ったら削減できないか考えてます
(ホントは家計簿つけなきゃなんですが💦)
保険や携帯のプランとかもたまに安くていいやつがでてるかもしれないので
確認したり、税金や固定費をできる限りカードにしてポイ活したりとかしてみたりしてます!

先取り貯金するならいっそのこと、定期預金とかにしてみて、簡単に使えないようにしてみてもいいかもですね!

  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    家計簿つけなきゃと思いつつ、レシート捨てちゃったりでなかなか💦
    やっぱり定期預金ですよね!
    銀行に定期でお願いするのが本当に1番かなと思ってます😓
    ちなみに、旦那さんには月いくら渡してますか?
    参考程度に知りたいです🙇🏻‍♀️

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はあまりお金は使わないので
    ガソリン代ぐらいで大体1万5千円ぐらいと思います…!

    • 10月9日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    ありがとうございます😭
    1万5000円‼️お昼込みですか?
    質問ばかりですみません😭

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼はお弁当を作って持っていくので入ってないです😊

    • 10月10日
はじめてのママリ

私も貯金が苦手なので、お金が貯まったら個人向け国債や定期預金にしてます。(リスクは取りたくないので、投資はしたくないので、、、)

あとは、積立保険や、定期積立をして嫌顔でも毎月貯められるようにしています😁

下ろせないとなると、残りのお金で生活しなきゃいけないので、自然と節約した生活ができるようになりました😁

  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    やっぱり定期預金ですよね😓
    積立NISAとかみてましたが、ジュニアNISAは9月で終わってしまって💦
    あればある分使ってしまうので、
    私も下ろせないようにしていこうと思います!
    ちなみに、参考程度知りたいのですが、旦那さんはお小遣い制ですか?
    その場合、いくら渡しているか教えて欲しいです🙇‍♀️

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのママリ🔰

    お小遣いです😁

    毎月1.5万円です😁
    飲み会は年数回しかないので足りなければ、追加で渡してます‼︎
    ボーナス月は➕2万円です😁

    • 10月8日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    ありがとうございます!
    1万5000円‼️お昼込みですか?
    ボーナス月は渡す金額upなのも参考になります💕
    うちは営業手当が3ヶ月ごとなので、成果だした分貰える感じです!うちもそのシステムにして、契約心燃やしていきます❤️‍🔥

    • 10月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お昼込みです😁
    基本はお弁当持たせてます😁

    趣味のない人なので、全然足りてるみたいです😁

    • 10月9日
ままり

はじめてのママリさんは、クレジットカードはこれからも持つ気はないですか??

うちは産休、育休のタイミングで家族カードを作って生活費の支払いを一本化しました。

旦那さんの月の手取りがわからないですが、可能なら旦那さんの給与で生活して、産休や育休手当は貯蓄に回したいですね。

  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    D払いや、メルカリ、ZOZOTOWNの後払い制度で、今払った感覚が無く、商品が手元に届くと、バンバン使っちゃうことを自分で身に染みて経験したので、クレジットは怖くて💦
    持つとしても家族カードなんですが、
    基本旦那のカードで決済しているので、必要ないかなとも思ってます!
    やっぱり生活費を1本化するのがいいですよね!
    その場合って、旦那さんの給与振込口座を管理している感じですか?
    旦那さんはお小遣い制ですか?
    その場合いくら渡しているかも知りたいです。
    質問だらけで申し訳ありません。
    お手隙の際に、よろしくお願いします!

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    クレジットカードは原則本人のみの使用になってると思うので、夫婦で使うために家族カード作りました。

    お金の管理は私がしています。産休育休入るとやはり収入も落ちるので管理の必要性を感じて😅💦
    旦那の口座も全部管理してます。ただ私の携帯に旦那の口座管理アプリは入れられないので通帳記帳してますが、カード支払いの引き落としは旦那が携帯アプリでチェックしてくれてます。
    入籍後からお財布合算して旦那の給与で生活、私の給与は貯蓄に回してました。お互いの収入も全部把握してました。

    一応お小遣い制ですが交際費のみ5千円ずつにしてます。お互いお金かかる趣味はないので必要なものは家計から出してます。

    • 10月8日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    ありがとうございます!
    そうなんです😭
    本人のみなので、Amazonも、大型家具や、クレジット決済は全て旦那にやってもらってます🙇‍♀️
    勝手に使うのは気が引けるので、そうするしかないんですが、なかなか面倒で💦

    産休や育休分を丸々貯金に回せるのは大きいですね!
    私たちも趣味は共通なのでそこは家計から出していくなど、臨機応変にしていこうと思います😊
    参考になりました!ありがとうございます💕

    • 10月9日
deleted user

同じような方法で結婚当初はやってました!
それぞれの支払い、支出を書き出して、貯金に回せる額を無理の無い範囲で決めて貯金用の口座に移していました。
(とは言え、支払い残高が足りなくならないように口座には常に残しておく金額は決めていました!)
確実にいくら貯金できているかも明確で良かったです!

今はある程度収支が安定してきて、各自の口座でそのまま貯金してますが、変わらず貯金はできています。

  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    ありがとうございます!
    貯金用口座やっぱり必要ですよね、、
    うちは給与口座が全ての引き落としなので、そこに残った分が貯金‼️みたいな感覚にしていたら、
    月によってバラバラで💦
    出産を気に大きい出費が増えたので、ほんと一歩進んで二歩下がるみたいな感じですを
    口座を別にすることなど、参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 10月9日