![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
YouTube見て準備しました!!
![ハナちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナちゃん
Instagramをやっているのなら、
#出産準備購入品
とか色々見るとこれは必要これはいらないって色々出てきますよ!
私は4人産んだ母親のアドバイスを聴きながら買い物しました!私はこれを買いました!良かったら参考にしてください😊
あと、哺乳瓶は飲んでくれないとか形とかで色々あって産まれるまではあまり買わない方がいいと聞きまして2本しか買ってないです‼️
オムツもどのぐらいの大きさで生まれるか分からないしすぐサイズアウトするらしいので多めに買わない方がいいと聞きました!!
みんなが買ってる鼻吸い器とか、ミトン、圧倒的いらないし使わないです‼️
-
ハナちゃん
赤ちゃん用の肌着、ガーゼはとにかくめちゃくちゃ使うらしいので多めの方が🙆♀️
ここにはありませんが、ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートも買う予定です!
うまれてからの方がいいと聞いてまだ買ってないです💦- 10月8日
-
まつこ
お母様心強いですね🥺🥺
私の実母はもう記憶にないらしく戦力外です🤣🤣
詳しく教えていただきありがとうございます💓- 10月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1年以内に出産した子持ちの友達何人かにネットの出産準備リスト見せて、これはいらなかった!とか、産んでから必要だと思えば買うで全然間に合うよ〜!ってものがどれか教えてもらって、とりあえず産まれてすぐに必須なものだけ用意しました😂
-
まつこ
出産経験があるお友達、心強いですね🥺
私は27歳なんですが、仲のいい友人は大体バリキャリで、独身が多く…😭😭
ママリとYouTubeとインスタ活用して学びます!
ありがとうございます😊- 10月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も母に聞きながら最低限だけそろえました!
沐浴剤、ベビーソープ、粉ミルクケース、クーファンはいらなかったです。クーファンとかバウンサーとかそういうのはそれぞれの生活スタイルで必要かどうか変わってくるので産まれてからでも遅くないかなと思います!
粉ミルクケースも必要だとしたら出かけるようになってからだし、今はキューブのとか液体ミルクとかいろんな形状があるので必要性を感じてからでいいのかなと思います。
退院の時に車に乗せないといけないならチャイルドシートは必須なのでお忘れなく!
-
まつこ
チャイルドシートか…
気づきませんでした😭😭😭
いろいろ調べないとダメそうですね!
ありがとうございます😊- 10月8日
まつこ
なるほどー!
私も勉強してみます🥺💓
ありがとうございます♪