※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

【県外の友人の結婚式にかかる費用負担について】県外の友人の結婚式に…

【県外の友人の結婚式にかかる費用負担について】

県外の友人の結婚式にかかる費用負担について……

県外の友人が結婚式をあげることになり、参加できそうなら招待状を送るね、と言われました💍
結構遠いのと、田舎なため新幹線が通っておらず、飛行機の便も1日数本……
行くとしたら2泊は必須になってしまいます💦

費用について何も言われていないのですが、気持ちばかりでも交通費を頂けるものと思っていいのでしょうか?
流石に聞けなくて😂💦

仮に飛行機で行くとなると、飛行機代、ホテル代、御祝儀、ヘアアレンジ、ドレス新調、滞在中の費用…… 10万以上は飛びます🫠
娘(式当日は1歳半)とも2日間も離れるの心配だけど、式に連れてくのも…… 子守要員で旦那も連れてくとなるとさらにかかるので家計が厳しいです😅

大切な友人なので交通費が出なくても行くつもりですが、いくらかでるなら娘と旦那も連れていこうかどうしようかと悩んでいる感じです……


コメント

はじめてのママリ🔰

今まで何度も結婚式に出席してきましたが、御車代が頂けなかったことはなかったですし、自分も当然お渡ししました!

たまーーーーに御車代がない方もいらっしゃるそうですが…かなり稀かと💦

むしろ、そんなに遠方で宿泊前提でしたら、宿泊費も出す友人もいましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    常識的でまじめな友人ですし、多分お金もある方だと思うので出ると信じます😂笑

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

交通費は出すのが普通だと思うので出してくれると思います!
宿は新郎新婦が手配してくれる場合が多いと思いますので、家族が泊まれるお部屋にはならないかもしれないです…💦

  • ママリ

    ママリ

    常識ある友人なので出ると信じたいと思います……!!笑

    式自体は私だけの参加なので、子どもや旦那にかかる費用やホテルに関しては自分でなんとかするつもりです🙌🏻
    もし宿を新郎新婦がとってくれる場合、そういう話ってどの段階で出てくるものですかね😂?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    招待状発送前には出てくると思います!
    私たちは式の3.4ヶ月前(もっと前?)には聞いており、宿の確保をしていました!
    私たちが挙げたときは宿泊者がいる方の招待状に宿泊施設の場所を記載した付箋を入れて発送しました!
    交通費は当日に受付でお渡ししました✨

    • 10月8日
はじめてのママリ

娘さんのことに触れられてないなら家族の招待はされないのでは…?

  • ママリ

    ママリ

    子どもは参加しないです💦💦
    私が式に参加している間、旦那と子どもは別行動です!

    • 10月8日
ママリ

飛行機利用の場合はお車代貰えると思って良いと思うのですが、稀に出さない新郎新婦さんも居るので何とも言えないですね😭💦

"参加出来そうなら招待状送るね"と言われたのであれば、遠方だけど自費で来れるなら来てね!という意味でも受け取れると思うので、貰えてもお車代くらいかな?と見積もった方が良いかと思います🥲💭

  • ママリ

    ママリ

    常識ある真面目な友人なので出ると信じたいところですが……
    大学時代の友人で、私含め県外の友人10人以上は招待すると思うので、そんなには出せないよなーとも…… まだ先なので貯金頑張ります😂

    • 10月8日