※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のエコーで頭が大きく足が短い場合、ダウン症の可能性は高いですか。

妊娠中のエコーでのダウン症の特徴として、
頭が大きく、足が短いとよく聞きますが、
頭が週数より4週分大きく、足も2週分くらい大きい場合でも
ダウン症の可能性は高いのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

産まれてからしかわからない場合も多いのでなんともいえないですが4w分も大きいのは気になりますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなのです😭😢

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生はそれについては何も言わないですか?🤔

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしが頭大きすぎますよね??って聞いても、まあ、このくらいなら範囲内だから〜、脳の中も問題なさそうだし、ただ頭が大きいんだと思うとのことです。。4週分もただ頭が大きいことなんてあるのか、、?って思ったりもしますが😑😑初期のころNTも2.7で、先生は3.5未満だから全然大丈夫ー!みたいな感じでした。。適当なんですかね😞

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4w分てさすがに心配になりますよね💦私は2w分毎回小さいとき、慎重に診ていきますって感じだったので💦
    NTは確かに3ミリ未満ならとは言いますよね!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私からしたら2週分はかわいいです。。😞😞笑
    次回の検診でもっと大きくなってたらどうしようと思うばかりです😭

    言います!
    だけど、そんなにギリギリクリアみたいな感じで大丈夫???と思ったり😭心配症すぎでしょうか、、、

    せめて、頭が標準かNTがもう少し薄ければ、ここまで心配してないと思うのですが、、。先生はどちらも範囲内の一点張りなのでそれを信じるしかないですかね😞

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや心配なりますよ💦💦
    NTは専門医が測らないと正解な数値がでないので、正解じゃないからと測らない先生もいますよ!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、、!
    専門医とかではないと思うので、自信があったのかな、、、笑
    いずれにしても、3ミリ以下だから大丈夫と言い聞かせます😭😭

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般の産科で働いている医師は専門医ではないです!
    産科で働いてますがNT5ミリとかでも問題ない方たくさんいるので!お身体お大事にされてください✨

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般の産科以外には、何があるのでしょうか、、?私が行っているところは個人病院なのですが、それは一般になるのでしょうか詳しくなくてごめんなさい😞😞

    なんと産科で働いておられるのですね、、!経験談とても救われます。😭

    • 10月8日
みー

頭5週分大きかったし、足短めでしたがダウン症ではなく元気な子でしたよ✨
とってもお利口で優しい子に育ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭😭😭❤️
    とても元気もらえます、、!
    当時は心配などされましたか??
    妊娠12週の時NT2.8だったこともあり不安で😨

    • 10月10日
  • みー

    みー

    めちゃくちゃ心配だったし、めっちゃ調べました!笑
    でももう産むしかないし、他の臓器とかに異常がなかったのであとは産まれてみないとわかんないよな〜と思ってとりあえず元気なことだけは祈ってました!
    そしたらただの短足頭でっかち人間でした🤣
    でも特に生活に支障ないし、笑い話として普通にママ友や先生達とも話しますが「頭も大きく見えないし足も短く見えないから驚き!!」って言われます✨

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、!!
    ほんとにこればっかりはもう産むまでわからないですね🥺🥺
    確率的にも、みなさんから意見もらう感じからしても同じような状況で健康で元気な赤ちゃんが産まれた!ってほうが圧倒的に多いので信じます!もし、そうでなかったとしても産んだ以上頑張ります😭

    • 10月10日
R*

可能性が高いはわかりませんが、上の子が頭も足も同じ感じで元気な子が生まれましたよ👧🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    心配になりませんでしたか?😨

    妊娠初期に、NT2.7だったこともあり、余計に心配です😢😢

    • 10月8日
  • R*

    R*

    頭の大きさは気になりました😅
    けど旦那が頭でかいので遺伝かな?と思っていたのと、エコーの時に"頭の大きさはただ大きいだけですか?異常とかではなく…?"と先生に聞いていました😅
    両親はどちらか大きかったりしないですか?🥺

    NT指摘されていたら余計心配になってしまいますね😫

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言われると、旦那は頭も顔も大きく、私も頭の後ろ?が丸いです、、。それが関係しているといいのですが。。、

    そうなのです😭😭
    頭の大きさだけならなんとか耐えられそうなんですが😭
    早く産みたいです。。。

    • 10月8日
  • R*

    R*

    実際、上の子はエコーでずっと頭が大きく下の子は少し小さいくらいでしたが生まれてからもどー見ても頭の骨格が違います😂

    気にし出したらずっと気になってしまいますよね😖
    すごくわかります。
    調べてみたら3.5までは基準値みたいなのでそこまで気にしなくて大丈夫じゃないですか😌💖

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、!
    そもそもの骨格が違えば、頭の大きさがそれぞれ違うのはたしかに。となります、、!!

    もともと心配症なので産むまで毎日気が気じゃなくてずっと検索してしまってます。こんなことなら羊水検査をしておけば、、と何度も思いましたが当時はそれで流産してしまったら、、、と心配で結局できませんでした。

    わざわざ調べて下さったのですね😭😭😭😭😭

    • 10月8日
  • R*

    R*

    上の子のときは大きすぎて先生も"あれ〜頭の大きいなーもう一回測ろう"とか何回かありました😂
    最後はもう測っても何週とかでないくらいまで大きかった気がします🤣

    わかります。私もすごく心配性で色んなことに検索魔になっていました😫
    前のことで数値忘れていたので軽く調べました🫰
    でももう33週なのでもうすぐ会えますね🥹🤍

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもそんな感じです、、1回目34wと出たのに、大きいなあって測りなおそうで、32wになったり、、そんな2週間も変わるなら最初からそっち出してよ!と思いますが。笑

    ありがとうございます😭
    3.5以下なので大丈夫と信じてあと1ヶ月ちょっとがんばります!😭

    • 10月8日
  • R*

    R*

    わかります(笑)
    2人目頭が小さいとまたそれは心配になりしたが、全て骨格でした😂
    なので大丈夫ですよ😊

    信じて頑張りましょう💖
    出産頑張ってください🫰

    • 10月8日
りた

現在第2子妊娠中ですが、

上の子が完全に頭でっかち(4~5w分)で、棒人間みたいに体も細く長かったので医師からも(生まれた後にちょっと検査しようか)と言われてました!

ですが産まれてからはダウン症等ではなく、1度水頭症の疑いでMRIを撮りましたが特段問題はありませんでした!😊

ただ、不安にさせてしまったら申し訳ないのですが

発達障害児の傾向として頭が大きい。はあるとのことで、発達の検査を3歳になってしたら
見事に中程度ながら発達障害でしたね🥹🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😭😭

    頭大きいと発達障害もよく耳にします、、ダウン症じゃなくても生まれてから発症する障害もありますもんね、、😞😞これは確定検査でもわからないみたいですし、、!
    もうここまできたら堂々とがんばります笑笑

    • 10月8日
  • りた

    りた

    産まれたら障害とかどうでもいいってくらい可愛いですからね!
    お互い正々堂々母親業頑張りましょう🥰🥰🥰

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

突然質問すみません。

現在31wで同じく頭が大きく足が短いです🥲

差し支えなければ産まれてから大きさ等どうだったか教えて頂けたら嬉しいです🙇‍♀️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気な子が産まれました😂😂

    足が短すぎるとか心臓部に問題があるとかじゃなければ全然大丈夫だよ!!とあの時の自分に言いたいです💦💦

    心配をかけるような質問をしてしまってすみませんでした😭

    • 2月21日