※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子が小豆を食べてしまいました。水分も含まれる豆類は窒息の恐れがあると知り、心配です。どうしたら良いでしょうか。

至急先輩ママさん教えて下さい🥲小豆についてです。今日どら焼きのようなものの中に小豆があり2歳8ヶ月の子が少し食べてしまいました。その後にりんごやおちゃも飲んでるのですが豆類は窒息すると知り。。。しかも水分も含むんですよね?もう食べてしまったのですがどうしたら良いでしょうか😢

コメント

歳の差兄弟ママ

今窒息してないなら大丈夫ですよ☺️飲み込むときに、詰まってしまったら窒息する、とゆう事だと思います🙌

水分も含みますが、だからといって、胃より大きくなる訳では無いので、気にしなくて大丈夫です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなのですね、今はスヤスヤ眠っているのですがこの後ご飯もしっかり食べて飲み込めていたらもう心配はいらないですかね?😭

    • 10月7日
  • 歳の差兄弟ママ

    歳の差兄弟ママ

    今普通に呼吸してるなら大丈夫ですよー!
    詰まってないってことなので☺️

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!様子見てみます😭

    • 10月7日
みー

豆類は丸くて喉に詰まりやすく、喉に詰まったあとに水分を吸って膨張し、喉から取れにくくなるということであり、水分をガンガン含んで柔らかくなった小豆であれば大丈夫ですし、喉通った後に窒息することは無いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなのですね😭この後ご飯しっかり食べて飲み込めていたら大丈夫でしょうか?😭

    • 10月7日
  • みー

    みー

    今呼吸していれば大丈夫です!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭様子見てみます😭

    • 10月7日