![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士をしています、
産休に入る前はお腹が張ったり、胎動できつかったりと仕事しんどかったです、、
忙しいとなかなか休めず赤ちゃんがずっと心配でした😭もう少し早めに休みたいですよね😭
![みーたん🌼姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん🌼姉妹ママ♡
私の会社は8週間前から入れます!(2週間は保険料免除されませんが)
6週間は結構しんどいですよね💦
-
mama
私の会社もそんな感じです!
保険料免除されないのなかなか痛いですよね💦- 10月7日
-
みーたん🌼姉妹ママ♡
そうですよね😭
有給も使いましたが、無くてももうしんどかったので休んでましたね🥺- 10月7日
![choco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
choco
わかります!
私も無理すぎて、有給残ってたので2週間早く産休入りました😂
-
mama
無理ですよね😥
もう毎日生きてるだけで精一杯って感じです笑- 10月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります!8ヶ月になってから急にしんどくなって歩くだけで張ってくるので今在宅勤務にさせてもらいました💦
私も有給使って2ヶ月前には休み始めますが法律通り6週前まで働くのはリスキー過ぎですよね。。
mama
保育士さんだと動き回るし絶対しんどいですよね😭
心配になりますよね💦
この6週って絶対子供産んでない人たちが決めてますよね笑