
一時保育の利用流れや日程、面談の有無について教えてください。
一時保育を始めて利用してみたいんですが、どんな流れで日にちとか決まるんでしょうか?
私が希望する日になるんでしょうか?
面談は必ずあるもんですか?
- しいちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
最初は面談あるかなと思います。アレルギーや食事など聞きたいこともあると思うので!
希望する日が空いていれば予約できます。

ママリ🔰
私が利用した保育園の場合ですが
最初の面談は必ずありました。
アレルギーの有無や食事方法・トイレ・お昼寝についてなどお話して
あとは予約の仕方など利用方法についてもお話がありました。
毎月の申し込み締め切りまでに利用希望日を伝え、他の子とも調節しながら空きがあれば入れるという感じでした。
私はリフレッシュ利用で、A登録(パートや出産・介護など保育の必要性がある人)のが優先度は高いので希望の日でも入れたり入れなかったりという感じでした。
-
しいちゃん
直接保育園に電話をしようと思っていたんですが、ホームページとか見たほうがいいんですかね?💦
- 10月6日
-
ママリ🔰
市のHPにはなんて書いてありますか?
うちの市は一時保育実施園に直接連絡でした!
まずは自治体のHPの一時保育のページをよく見て、個人で直接保育園に連絡する形なら直接電話していいと思いますよ☺- 10月6日
-
しいちゃん
直接連絡をと書いてありました!
- 10月6日
-
ママリ🔰
それなら直接連絡でいいと思います✨
連絡したら手続きの方法や面談があるかどうか、予約の仕方など教えてもらえると思いますよ☺- 10月6日
-
しいちゃん
なるほど!
来週電話してみます!- 10月6日

tomona
私が利用したところは
面談はなく、事務所に行って書類を書き込んで保険証とかのコピーを渡して、
施設の空いてる日にちから時間を選びました!
それで予約して、当日はおやつやオムツなどを持って行きました(^^)
-
しいちゃん
なるほど、そういうパターンもあるんですね!!
- 10月6日
しいちゃん
面談のときはラフな格好でもいいんですかね?(・・;)
はじめてのママリ🔰
普段着で十分ですよ!逆にスーツ着ていったら目立つかなと😂お子さんも普段着で大丈夫ですよ!
しいちゃん
よかった笑
ありがとうございます😆