※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

妊娠14週です寿司酢をよく料理に使うのですが、昆布だしが入ってること…

妊娠14週です
寿司酢をよく料理に使うのですが、昆布だしが入ってることにいま気づきました💦
昨日作った卵焼き、豆腐ハンバーグにも入れましたし、それ以前にもたくさん使っています

昆布は良くないと聞くので心配です
大丈夫でしょうか、、

コメント

deleted user

大量に取りすぎがダメなだけですよ😅
寿司酢に大量に入っているわけではないですし、、、💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    料理に普通に使うくらいなら問題ないですかね。昆布そのものを大量に食べてるわけではないですし。

    • 10月6日
きなこ

それくらい常識の範囲ですし、昆布だけを茶碗いっぱい分毎日食べ続けなければ全然大丈夫です!!!

はじめてのママリ🔰

昆布などに含まれるヨウ素を取りすぎるのが良くないと言われていますがその取りすぎとは1日500マイクログラム以上を取り続ける事をいいます。
妊婦さんは摂取しなければいけないヨウ素の量が一般の成人よりも多く250マイクログラムほど取るのがいいとされています。(一般成人は150必要)
なので昆布海藻類は取ってはいけない物ではありません。
明らかに海藻類だけ異常な量を毎日取らなければいいだけです😊
むしろほどよく食事に取り入れなければいけないのでぜんぜん問題無しです✨