
赤ちゃんを育てる新米ママが、気分転換のために旦那と二人でショッピングに行きたいと思ったが、旦那から「赤ちゃんがかわいそう」と言われ、母親失格だと感じています。この行動が母親失格なのか悩んでいます。
生後1ヵ月たたない赤ちゃん育ててる
新米ママです。
1ヵ月までは実母が家事を手伝いにきてくれてます。
母が気をつかってくれて
帰る前に一度、旦那と二人で出かける機会もなくなるしどこか行ってくればと言ってくれたため旦那に言ってみました。
今後しばらくはゆっくり買い物もできないため
近所のショッピングセンターあたり行きたいと思ってると伝えたところ旦那に
そんな風に思うなんて赤ちゃんがかわいそう
と言われてしまいました。
そんなこともわかった上で産んだんじゃないのかと。
私は赤ちゃんが邪魔だとかそういう風に思ってる訳ではなく
ただ慣れない育児で、気分転換がてら行きたいだけだったのに
母親失格と言われたような気がして涙が止まりませんでした。
しばらくできない最後の旦那との二人のショッピング、気分転換のショッピング
に行きたい。これは母親失格なのでしょうか?
- ちいちゃん(8歳)
コメント

yuri
母親失格ではないですよ^ ^
旦那さんは2人きりで煮詰まる育児の大変さが分からないと思うので、そう言ってしまうのは仕方ないかもしれませんが💧
気分転換の時間も必要ですよね。

ゆきちたん
いやいや母親失格なんて事は無いですよ!
旦那様脳内お花畑か! 命懸けで出産した妻を労う気分転換位一緒に行ってあげようよ〜(ㆀ˘・з・˘)
てかお母様がやって下さってた家事を帰ったら、自分も手伝わなきゃいけないっていう感覚も無いんですかね?旦那様にとっても気分転換なのに〜
めっちゃくちゃ文句言っても良いと思いますよ ママが笑顔でいる事は子育てで何よりも重要です^_^
-
ちいちゃん
普段は育児に協力的なんです…
なだけに理解してもらえなかったことがショックで…
笑顔でいれるようにがんばります!- 2月23日
-
ゆきちたん
普段協力的な旦那様ならお母様が帰った後数ヶ月してから行っといて良かった〜って思うと思いますよ(^^)
すぐは理解してくれないとは思いますがいずれ理解してくれますよ(^^)
二人きりのデートたくさんお洒落してたくさん甘えて素敵な時間が過ごせたら良いですね(^^)- 2月23日

m3246
そんなことないですよ^ ^
ママは365日休まず赤ちゃんと一緒なんですもん、息抜きは必要です‼️
鬱になっちゃいますよ…😱😱
私も同じ時期に3時間程実母に見てもらって
旦那様と久しぶりの外食と少し買い物に行ったことありますよ🎶
それは実母の提案でした✨
ちょうど慣れない育児でイライラして実母の前で大泣きしてしまった時でした😭
旦那様に気持ちを伝えてみてはどうですか?✨
-
ちいちゃん
そろそろ一度息抜きしないと
結構きちゃってます…
ちょっとしたことでも涙が出てしまいます。
笑顔で接するためにも旦那には理解してもらいたいです。- 2月23日
-
m3246
そうですよね、辛いですよね😢
私なんか今でもたまに泣きたくなりますよ💦笑
私の旦那様もそうですが、男性って言わなきゃわからないと思いますよ💦
ましてや育児は初めての事なので尚更。
私は我慢して爆発するタイプなのを実母は知ってるので、こっそり旦那様に言ってくれたみたいでした😅
旦那様も理解のある人なので、今はとても協力してくれて助かってます✨
出来そうならご夫婦で話し合ってみて下さい❤️- 2月23日

ゆほま
うちの旦那も言いますよー!
「しんどい」っていうと「わかって産んだでしょー」と・・・
分かんないんですよー。
絶対しんどくなるので
気晴らし行きましょう~!
赤ちゃんの春服見に行きたいとか何か理由をつけてもう一度誘えませんか?
近ければわたしがお付き合いしたいくらいですよ(笑)
煮詰まりますよね。
-
ちいちゃん
男の人はやっぱりわからないんですかね…
1日一人でやってみてほしいです。笑- 2月23日

ひろ
私、ラーメン屋いって、カラオケいって、水族館いきましたけど。。産後1カ月で母にまかせて。
義母さんがそういう方ではなかったのでは?
しんどいとかいうと、「覚悟がたりない」とかいわれたりがしますが旦那の世話さえなければ何とかなるんだよ!!とか思ってます。
旦那とあれなら友人と行かれたりはどうですか。理解されること願います。
-
ちいちゃん
旦那と話しましたが
やっぱりどこかで良くは思ってなさそうです…
でもお出かけには付き合ってくれるみたいです。
全て理解してもらえることはないですが
多少は理解してくれたと思って気分転換したいと思います!- 2月23日

新米mama
デートしたいですよね、わかります😰
母親も大事ですが女としても大事ですよね(*´ω`*)
お母様も協力してくださってることですしいいチャンスなのに、、
夫婦円満は良い育児の秘訣です
母親失格ではないです🤗
-
ちいちゃん
夫婦円満は良い育児の秘訣☆
そうですよね!
笑顔でいれるようにがんばります!- 2月23日
-
新米mama
私も生後1ヶ月たたないうちに普通に母に預け、夫婦で出産祝いしに出かけました✌️
ゆっくり寝たいからって理由で預けたりしてます(笑)
付きっ切りだからこそカンシャクを起こさないために息抜きも必要ですよ!お互い頑張りましょうね☺- 2月23日
ちいちゃん
やっぱりわからないんですかね~…
普段育児に協力的だから
理解してもらえると思っていただけにショックでした。