![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショッピングセンターの小さなキッズスペースに溢れる子供たちと、大人たちのマナーの悪さに困っています。同じ経験をしたことがある人はいますか?
【キッズスペース占領?】
よく行くショッピングセンターのキッズスペースは3箇所あり、その中でも1番小さいキッズスペースは穴場というか土日でも人が少ないです。
いつも平日は広いキッズスペースに連れていっているのでたまには気分を変えて久しぶりにと思い、小さなキッズスペースに連れていってみました。
ところがその小さなキッズスペースには溢れる子供達。(3歳から7歳くらい?)向かいにある大人が座れる席はそのママ達で満席でした…。
6組程のママ友グループらしく、平日?はそのグループのホームみたいな感じになってるようです。(大きい声で話していて会話が聞こえた)
私もアウェイな感じ(みんなの遊び場なのに💦)で入るにも勇気がいる雰囲気だったのですが
うちの子は目の前のキッズスペースで遊べる!と靴を脱いで遊ぶ気満々。
ですがすでに遊んでいる子供達は持参したおもちゃを投げあったり、滑り台で危険な遊び方をしたり…
お菓子を食べてそれを床に落としてべちょべちょになったお菓子をまた食べて出したりやりたい放題。
ママ達はおしゃべりに夢中で子供のことは見ていませんので注意などももちろんしません。
走り回り自分の子に声が届かないほど騒がしかったです。
ついに誰かが投げていたおもちゃがうちの子の頭に当たりました。
しかしまだ遊びたいと帰りたがらず…
こういう時ガツンと言えたらいいのでしょうがイライラするだけで終わりました。
皆さんもこういう経験ってありますか?
私は初めての経験でしたが
むしろ良くあることなのでしょうか?
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
酷いですね😭
私なら直接言いたい気持ちを我慢してお店の人に言います😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もたまに行くところでそういうグループに遭遇したことあります!
あまりにも酷いなあって思っていたら、誰かが施設の責任者?に連絡したらしく注意されていました。
それ以降時々巡回するようになったのでそのグループはそれ以降見かけたことはないです。
直接言うとトラブルになりかねないので施設へ連絡した方がいいと思います。
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
トラブルになっても嫌だなぁと思ってそのまま帰ってきました。なんか疲れてしまって言いに行く気力がなかったのですが電話で連絡すればよかったですね😌- 10月6日
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
お店の人に言うのが1番トラブル無さそうですよね☺️