※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

子どもの噛みつきに悩んでいます。噛まれて出血し、授乳も恐怖です。噛み癖に対策が知りたいです。

【子どもの噛みつきが心配です】

子どもの噛みつきについて相談です

歯が生えそうな時期からの噛みつきがなくなりません…。

最初は歯が生えそうで痒いんだな、仕方ないと思っていましたが
下の歯が生えてからも全くなくならず、何度か乳首を噛まれて結構な出血してから授乳も恐怖心が強くなって来ました。

今は上の歯1本、下の歯が2本生えて噛まれた際にひどいととても腫れてきて辛いです。
噛む時は遊んでる時にテンションが上がりすぎてガブっとする事がほとんどです。


下手に刺激して遊んでると思われないように噛まれた際はひたすら声を上げずに真顔で耐えるか、鼻をつまみやめてもらいます。
2、3歳でも噛み癖に悩む親御さんもいる中でいつ終わるのか心配でたまりません。
噛み癖があるママさんたち何か対策、対応あれば教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも噛み癖凄かったです😵
大した対策はしたことはないですが、
とりあえず、痛い事は伝えてました。
2歳半の今はすっかり噛み癖なくなっていきました!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます
    やっぱりちゃんと伝えていく事が大切ですよね🥲
    あと2ヶ月しないで1歳になるので、いち早く伝わるように話しかけてみようと思います…

    • 10月6日