コメント
はじめてのママリ
入園料納付後の返金はありません。入園を辞退されても返金されませんので勿体無い気もしてしまいます💦
入園料の納付は納付期限まで、というのがどこの園でも当たり前ですが、園によって入園料の半分を納付、後日残りを納付などあるのでそれも問い合わせた方がいいと思います。
人気の園で、人数の定員オーバーなどなければ、融通が効きそうな感じもしますが、その園によって方針も様々かと思いますので、保育園の結果を待ってから納付したい旨を事務の方と相談してみてはどうでしょうか?
はじめてのママリ
入園料納付後の返金はありません。入園を辞退されても返金されませんので勿体無い気もしてしまいます💦
入園料の納付は納付期限まで、というのがどこの園でも当たり前ですが、園によって入園料の半分を納付、後日残りを納付などあるのでそれも問い合わせた方がいいと思います。
人気の園で、人数の定員オーバーなどなければ、融通が効きそうな感じもしますが、その園によって方針も様々かと思いますので、保育園の結果を待ってから納付したい旨を事務の方と相談してみてはどうでしょうか?
「保育園」に関する質問
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
4歳5ヶ月です。おむつがなかなか取れません。保育園ではパンツで過ごせてたりオムツはいてたりしてます。この年齢でなかなか取れないのは発達に何かあるんでしょうか?先生からは特に何も言われてはないんですけど心配で…
年中の息子、発達が気になります… ・集中力がない(食事中立ち歩いたり、座学の習い事で先生の話を聞かず机やテキストにぐちゃぐちゃに落書きをする) ・座っているときに姿勢が保てない(食事中机突っ伏したりテレビを見て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミミママ
やっぱり勿体無いですよね。。。
園によっては半分を納付できるんですね!!知りませんでした💦
そうですね!保育園の結果を待ってから納付したい旨を相談してみようと思います😊
ありがとうございます!