
コメント

りり
大人でも家の中が好きな人もいますし、お子さんももしかしたら外があまり好きではないのかもしれませんね😌
車などの物に対して認識していない時期なので、いきなり大きな音がしてびっくりして涙がでるのかなと思います💭
問題があるとかではなく、お子さんの好き嫌いなのかなと感じました🤔
無理にお散歩に連れて行かなくてもいいですし、お子さんが泣かない時間(たとえば5分だけなど)にして、慣れてきたら時間を伸ばしていくのもいいですよ🌸
りり
大人でも家の中が好きな人もいますし、お子さんももしかしたら外があまり好きではないのかもしれませんね😌
車などの物に対して認識していない時期なので、いきなり大きな音がしてびっくりして涙がでるのかなと思います💭
問題があるとかではなく、お子さんの好き嫌いなのかなと感じました🤔
無理にお散歩に連れて行かなくてもいいですし、お子さんが泣かない時間(たとえば5分だけなど)にして、慣れてきたら時間を伸ばしていくのもいいですよ🌸
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月 小児科 耳鼻科 生後6ヶ月の子の鼻づまりが酷いので、病院受診検討してます。 鼻づまり自体は5日前くらいからあり、最初は寝るのに影響なかったのですが、徐々に酷くなってます。鼻の奥でフゴフゴしてる感じで…
付き添い入院・夜泣き対応で心身ともに疲れてます・・厳しいご意見お控えください🥲 もうすぐ生後6ヶ月になる子を完ミで育てています。 夜通し寝たことがなく、夜泣きがひどいです。いくら抱っこしても泣き止まないときは…
生後6ヶ月の子が先日から風邪を引いてます。 今日は特に鼻づまりが酷く、鼻が詰まって息が出来ない→ビックリして目が覚めるを繰り返してます😭 家には手動の鼻吸い器しかなく、お風呂の後に使用しましたがあまりスッキリせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi
ありがとうございます😊
安心しました。