※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【60歳で賃貸にすむか、中古のマンションを買うか】母が一人暮らしをす…

【60歳で賃貸にすむか、中古のマンションを買うか】

母が一人暮らしをするに当たって、
賃貸に住むか、
中古の分譲マンションとか中古の一軒家?
頭金払ってローンで払っていくか、、

すごく迷って、アドバイスなどあれば
教えて頂きたいです。

コメント

めろんぱん

アドバイスになるかわかりませんが....
親が持ち家2つでどちらも空き家,現在賃貸マンションに住んでますが
まず空き家になった2つの処分にかなり困ってます。売ればいいんですが親が動かないのでどうしようもなく後始末を任されるこっちはうんざりです。(汚部屋です)
賃貸マンションも散らかっていてこれからどうするのか....
祖母の家を引き継ぐらしく持ち家が三つになりそうでさらにうんざりです。
マンションは築年数かなりあるので売りに出されてる部屋もありますがかなり安くもうその金額分家賃払ってるので人によっては買った方がいいかもですね。。
とにかくちゃんと始末できる筋道をたてられるならどっちもありだと思います。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろなご意見を有難うございます😭

    • 10月6日
スポンジ

時期じゃないかもしれませんが、市営住宅とかだと嫌な感じですかね?
先のことで想像つかないかもですが、没後の処分のこと考えたら賃貸かなぁと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市営一度きいてみます☺️
    urとかはどうですかね、、?

    • 10月6日
  • スポンジ

    スポンジ

    URは家賃を基準にして定期収入か貯金が一定額あることが条件になると思うので生活状況によりますね。

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

今60歳の親御さんの話ですか?
60でローンは組めないので、一括で買えないなら賃貸しかありません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦
    健康状態によると見たのですが、、
    一括のみなんですね💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、少し語弊がありました。
    組めるには組めるのですが、それなりの年収が必要なのと結局完済は長くても80歳なので20年で完済するとなると組める金額も減ります。現実問題80歳まで同じ年収というわけにもいかないでしょうから、60からローンを組むというのはあまり現実的ではない……というところです。

    • 10月6日