

みい
細かくしてホットケーキミックスに入れて炊飯器でケーキはよく作ってます😊
あとは栗のポタージュとか美味しそうです🤤

♡♡
パウンドケーキ、プリン、モンブラン、タルト、栗きんとん、甘露煮、チーズケーキ、パン、マフィン
など色々合いますよー!🙆♀️
我が家のお隣さんのお家にも栗がなっており、たくさん頂いので記載したものは一通り作っておやつにしてます😊
マロンジャムを頂きましたが、意外と美味しかったです😋♥︎︎

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
パサパサ感が苦手との事でペーストにしてクリームにするのはいかがでしょうか?😊
パンやアイス、ホットケーキやシフォンケーキやカップケーキに乗せて食べると美味しいです😋❣️
材料も生クリームと砂糖のみでシンプルです😆
クックパッドを参考にしたレシピなのですが、機会がありましたら試してみて下さい🥰
既にご存知でしたら参考にならず申し訳ございません💦
ちなみに栗2:生クリーム1:砂糖1の割合です。

はじめてのママリ🔰
うちも栗の木ありますがそのまま冷凍庫入れると嵩張るのと使い勝手悪いので茹でて味付け無しで手でマッシュしたものと、牛乳や豆乳と一緒にブレンダーかミキサーかフープロにかけて完全にペーストにした物をジップロックに冷凍保存しています
使いたい時に使いたい分だけマッシュしたカボチャやじゃがいもと混ぜてサラダや衣をつけてコロッケ、ポタージュ、パスタソース、ホワイトソースと混ぜてグラタン(茹で栗トッピングしても)、砂糖混ぜてトーストに塗る、生クリームやカスタードと混ぜてマロンクリームみたいにして使ってます
あと五目春巻の具に粗く砕いた栗入れたら結構美味しかったです
あとは豚の角煮や手羽元の煮物みたいに圧力鍋で煮込む料理もパサパサ感そんなに感じなかったです

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます🙇♀️
今日やっと重い腰を持ち上げ、栗を今から大量消費します(笑)
みなさんの案を活用させて頂こうと思いますありがとうございます💗
コメント