
頭の形が気になる2ヶ月の赤ちゃん。綺麗な子は何か特別なことをしているのかな?逆向きにすると寝にくい。
頭の形ってみんないびつなものですか?綺麗な子は何かしてるのでしょくか?
向きグセがなかなか治らずで逆向きにすると頭の形のせいでかなり寝にくそうです(;_;)
もうすぐ2ヶ月だけどこんなに歪んでると綺麗になる気がしません(;_;)
- もった(6歳, 8歳)

くるみるく
ドーナツ枕の両脇にタオル丸めたやつ置いて固定したり、日中はちょいちょい向き変えたりしてました(^^;

妃★
うちの子は頭の形がいびつになったことがありません。
理由は1日のほとんど(22時間)を縦抱き抱っこで過ごしていたからです。
0ヶ月〜1ヶ月の頃はネンネでどうしようもありませんが、うちの子は抱っこ三昧(泣き倒し)だったので、ずっと頭の形は綺麗です。ママとしては過酷な日々でしたが、、、。

♡ゆうちゃん♡
みんなに綺麗な頭の形と言われますが、特に何もしなかったです😅
好きな様にさせてました💦

ママリ
赤ちゃんはお腹が出て来るときに頭蓋骨を小さくして出て来るので、最初はいびつなんだそうですよ!
私もなんか変じゃないですか?って聞いたら絶壁じゃない限り、今はこんなもんですよ、もっと時間が経てば自然と頭蓋骨がしっかりしてくるので、自然と綺麗な形になります。と言われました!
むきぐせがきになるなら、バスタオルを丸めて向かせたい方に向かせて背中に置くといいですよ!

ゆき
答えになってないかも知れませんが( ; ; )
よく抱っこちゃんだった子や夜泣きなどがひどかったベビちゃんは頭の形綺麗だとききます(^^)
絶対数寝っ転がってないからだそうです笑
逆によく寝る子などはずーっと寝てるのでどうしても頭の形が変わってしまうと、、、
ちなみにうちはずーっと寝る子で
ドーナツや首の向き変えても治らなく
結局絶壁です(^^;;

ちびっこ
まだ1ヶ月だとタダ向きやすい方を
ずっと向いてるだけですが
寝返りなどし始めると
自分で向き変えたりして
段々形良くなりますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うちの息子も右側ばっかり向いてたから
右側ぺったんこでしたが
今じゃ綺麗な頭してますよ♡
特になにもしてませんが
あんまり気になるようだったら
寝たら向きかえたりすると
いいですよ(*^◯^*)

退会ユーザー
うちの子も向きグセが凄く
オマケにお心地にうるさいチビ助でしたので
諦めていました(><)
産まれた瞬間から
助産師さんがままはあっちよー!と右にいる私に向けても
すっと一瞬にして左に向き直るほどでしたので
低月齢のうちの写真はどれも左を向いています( ̄▽ ̄;)笑
そんな息子は4ヶ月で寝返りを始めてから
寝ぼけてうつ伏せになって泣くを繰り返し
わたしがきつかったので
五ヶ月くらいから
寝かしつけてからおろす際に、初めからうつぶせ寝をさせるようにしてから
みるみる頭の形がよくなり
今はもう綺麗です(*^^*)💓
しつこいですが
本当にハンパない絶壁でした( ̄▽ ̄;)笑
成長と共に少しは良くなって行きますよ(*^^*)
動くようになれば大人しく仰向けで寝てくれるなんて事は無くなるので💦💦

退会ユーザー
私も兄も頭の形褒められますが仰向けは髪がハゲるし絶壁になったら嫌やし外国の子供はうつ伏せやけん顔が小さいって理由で、母が窒息せんように気にかけながらうつ伏せにしか寝せんやった〜って言ってました自分で向きを変えようとしたりするらしく早く首が座るそうです(*´ω`*)

初夏がいちばん好き
だっこじゃないと泣くタイプだったので頭の形でキレイです😅
未だにお昼寝はだっこです💧
でも頭キレイにまんまるで、唯一報われたとこです。笑

yumi
答えになりませんが、うちのこもむきぐせが凄かったです😂
今は少しなったかな?と思いますが、歪んでますね。
よく寝る子だったので、まぁしょうがないかなと諦めちゃいました😭
でもやはり早めに対応してあげたほうがいいと思います!頑張ってください!

M♡ちゃんママ
3ヵ月頃まで向きグセで頭の形おかしかったですが寝返りしてうつ伏せで寝たりずりばいして寝転がってる時間が短くなってきて頭の形も治ってきましたよ👍💕

もった
今ぺったんこで戻るのか不安ですが皆さんのお子様たちのように戻ってくれるといいのですが、、、
あまり考えすぎないようにして、たまに向きかえてみるぐらいの気持ちで頑張ります!
コメント