![ ·͜· ·͜· ·͜·](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
築36年2DKの部屋で9年住んでいる女性が、引越しを考えています。フローリングや壁に傷や汚れがあり、アコーディオンカーテンも破損しています。退去費用の相場を知りたいそうです。
【退去費用の相場と築年数について】
賃貸の退去費用について。築36年2DK9年住んでます。引越しを考えてるのですが敷金がないところでしたので退去費用がどのくらいになるのかビクビクしてます💦
フローリングは落書きの跡が数箇所ありなのと
クッション性のあるものなので何ヶ所か傷はあります
壁は一部禿げてるところ、落書き1箇所
アコーディオンカーテンは子供に破壊されました…
1つの部屋と脱衣所は住んでからすぐにカビがすごくどう頑張っても無理でした
他も色々とあるとは思うのですが大体思いつくのはこんな感じです。
皆さん退去費用はどのくらいになりましたか?参考までに教えて下さい🙇♀️
- ·͜· ·͜· ·͜·(4歳2ヶ月, 6歳, 10歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家の事かと思いました😂
入居時に、退去時のクリーニングとかの説明無かったですか?
我が家も築36年のボロアパートで、今7年目です!
来年引っ越しするので、更新せず退去予定ですが、部屋は同じくボロボロ&カビやばいです😂
うちも敷金なしなのですが、入居年数によって退去時のクリーニングの費用が下がっていくようになっています!(長く住めば経年劣化だからほぼ支払い無くて済む)
大体どこもそんな感じだと思うのですが、そういうのないですかね?💦
にしても9年住んでいるのであれば、住んでて当然汚れてくるものなので、見積もり高かったらゴネても良いんじゃないかなって思います😂回答になってなくてすみません。。
コメント