※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むうさん
子育て・グッズ

新生児の乳腺炎で母乳をやめたいがストレス。完ミに切り替えたいが不安。母乳出ないし、乳腺炎も。完ミの経験を聞きたい。

【新生児の乳腺炎について悩んでいます。母乳をやめたいですが、ストレスもあります。完ミにする方いますか?】

生後11日の新生児を育てています。

この1週間で2回も乳腺炎になり、もう母乳をやめたいと思っています。母乳よりの混合です。(誹謗中傷などやめてください)
こんなに産まれて間もない赤ちゃんに母乳をやめるなんて、、、と思われてもしかたないですが、痛いし、どれだけ飲めてるかわからないし、、何せ私自身がストレスに感じてしまってます。
やめたばかりだとまた乳腺炎になりそうで怖いのもありますが、、、、
すぐに完ミにされた方いらっしゃいますか?
今は両乳搾乳で50ぐらいしか出ていません。
おっぱいも左は張らなくなり、右だけ一部のみ張ります(その一部がいつも乳腺炎になります💦)

コメント

ミク

私は入院中に完ミにする事を決めましたー!
病院からも軌道に乗る前に辞めるのもアリと言われました!

私も入院中に2回1ヶ月検診までに3回詰まりました😢

  • むうさん

    むうさん

    乳腺炎辛いですよね。
    上に兄弟がいるから構ってあげれないも辛いし、、

    • 10月5日
  • ミク

    ミク

    ですです!!
    全てを見て完ミがいいとなれば切り替えちゃいましょう❤️
    初乳は飲ませる事ができてると思いますのでそれでオッケーにしちゃいましょう❤️

    • 10月5日
  • むうさん

    むうさん

    今の私にはメリットだらけなのでミルクに変えていこうと思います。
    背中を押して頂きありがとうございます😭

    • 10月5日
ママリ

元々あまり出ない体質なのもありますが、
3人とも完ミです!
3人目は母乳出来るだけ頑張ろう!と思っていましたが、
張るのも痛い吸われるのも痛い その他にも色々とストレスに感じてしまって 辞めました
1ヶ月検診で先生から もっと母乳をあげないと!と言われましたが
ストレスなんでミルクメインです💢と言ってしまいました。
授乳に対してストレスを感じるのって辛くないですか??
今のミルクはかなり母乳に近いと助産師さんも言ってましたし、現に上二人は完ミで普通に育ってますし 無理することはないと思います

  • むうさん

    むうさん

    ほんとにその通りです。
    張るのもストレス、深く吸ってくれないから乳首がちぎれそうでストレス、乳腺炎なんて今までなったことないから余計にストレスしかなくて。
    もう11日頑張ったから免疫も少しはついてますよね、、、
    痛みのストレスがなくなれば母乳をあげたいですが、心が折れました😭

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    大事なのは初乳!!なんて言われましたが
    私3人目は 本当に体がきつくてそれさえ拒否しました🤣
    無理 まず体回復が先!!!!と笑
    母乳あげてみようかな?と思うタイミングで 咥えさせるだけでもいいと思います☺️
    上にもお子さんいらっしゃるみたいですし お母さんの体、心の健康が1番です!!

    • 10月5日
  • むうさん

    むうさん

    3人目、本当に今までで1番身体がきついです💦年齢のせい?鍛えてなかったから?と色々自問自答してます。
    体力もなく毎日寝てます。
    赤ちゃんはとってもできた子で、お腹空いた時しか泣かないのですごく助かってます。
    ストレスを少しでもなくす為にミルクで行こうと思います。
    背中を押して頂きありがとうございます😊

    • 10月5日
はじめてのママリ

2人とも生後2週間くらいで完ミに移行しました😁

1人目は乳腺炎になりかけて、完ミにして、2人目は、上の息子の授乳妨害にめげて完ミにしました‼︎

ストレスに感じてまで、母乳を続ける必要ないと思います‼︎

全然、ミルクも栄養ありますし、母乳で育てなきゃいけないわけじゃ無いと思います😁

自分がやりやすい方法が1番いいと思います。特に兄弟がいると、下の子ばかりに構っていられないので😭😭

上の息子はミルクで育ちましたが、つい最近までお出掛けはほぼ毎日していましたが、熱一つ出すことなく元気です😁

初乳を飲ませたらいいか😁と今、断乳に助産院通いしてます😁

ママリ

私も産後2週で、母乳をやめました。
出が悪い方で、最初は頑張ってましたが、痛いし、血が出るし、全然増えないし、イライラしてしまうので、やめました。
1人目の時も、母乳があまり出なくて2ヶ月頑張りましたが、結局完ミにしました。その子はよく寝てくれる子で夜泣きがほぼなく、楽でした!

ハム

今回、2人目は妊娠した時から完ミにしたくて病院にも伝えてました。
なので分娩台の上で直母を一回やっただけで完ミです。
1人目は6ヶ月まで授乳してましたが母乳量多くて何回か乳腺炎になりかけたので2度と母乳育児なんかしないと思いました😂

りょう

母乳の出がめっちゃよくて赤ちゃんも吸うのうまかったので病院からも周りからも
完母だね!完母だね!って言われ続けて苦痛ではなかったですが
1ヶ月で乳腺炎になり高熱が続きました😭

ワンオペだったためロキソニン飲んでミルクにして
母乳は搾乳して捨ててましたが
しんどすぎて熱が下がってからは段々と搾乳の回数が減ってきて張らなくなったので完全にミルクにしました😌
気分でたまに吸わせてますが
私は母乳よりミルクの方が断然育児しやすくて😭