
生後2ヶ月半の息子が大きめで、体重7kg。服やオムツが小さく感じる。成長が早い様子。産まれた時の体重は3346g。混合育児から完ミに切り替えた。赤ちゃんの成長について相談。
生後2ヶ月半の息子の体重が7kgくらいあります😵😅
(家の体重計で抱っこして自分を引いた体重)
服もぱつんぱつんで。3ヶ月から60が平均みたいだけど
次の服は70になりそうです…!
オムツもパンパースSがぱつんぱつんで…
大っきめの赤ちゃんのお話聞きたいです(*゚▽゚*)
産まれたときは3346gでした!1ヶ月まで混合で現在は完ミです。
- ちよまろ(6歳, 8歳)
コメント

れんママ
3ヶ月検診の時に7キロありました(^^)//
その頃にはオムツもMにして、洋服も70着せてました(*´꒳`*)//今は、8.8キロで増え方も緩やかになってきました!!!

まみみみみー
うちの子も2ヶ月半前ですが7kgあります👶🏻❣️服も60がつんつるてんになってきてるので、そろそろ70に移行してます(笑)オムツも日中はSでも大丈夫なんですが、夜だと横向きにすることが多く、横モレするようになってきたので夜だけMサイズにしました!
ちなみに産まれた時は3500弱で、完母です🍼

まいまい
4カ月で8.5kgありました。検診では、身長とのバランスは悪くないから大丈夫と言われましたが、動くようになって少し痩せてほしいな~と思っています。
おデブちゃんも可愛いけど小学生までには、普通体型になってほしい( ´△`)
服も3カ月から70です。
オムツはsサイズの方が経済的なので8kg超えてもsサイズ使ってました!笑

りんご
3585で生まれ、1ヶ月検診で5.5キロ、、今3ヶ月半で8キロ越えです、、😅
オムツはマミーポコを使ってますが小さめらしく、最近Lサイズになりました😅笑
70の服でもお腹がパツパツで悩んでます😂😂
ちなみに3ヶ月から完ミです!

トミー
生まれが4000超え、2ヶ月半の今8kg超えてます( ˊᵕˋ )ビッグベビです♡オムツは昼間グーンのSで夜はパンパのMです◡̈2ヶ月前から70サイズ、今は70だと窮屈なので80です😘
生後3日より完母です♡

退会ユーザー
産まれが3570gで、2ヶ月に入る2週間前にはかって5100g◡̈*
来週、予防注射の時に体重はかってもらいますが、5.5から6000gはありそうな感じです!
もうすでに、70を着せてます!50から60じゃ、手や足がでてしまうので、、、
季節が変わる時、サイズなにを買えばいいかよくわからないですよねー
1ヶ月すぎまで混合の、現在はほぼミルクです♪

YOU
生まれた時が5255g身長58cm
ついこの間ですが1ヶ月検診の時6800g身長60cm超えてました。
生まれた時から新生児オムツ入らなかったので生まれた時からSサイズです(;´Д`)
肌着も小さいので買い替えました…。
3ヶ月検診には何キロになってるやら(´・ω・`)完母です。
ちよまろ
参考になります!
だんだん緩やかになるということで
安心しました( * ˊᵕˋ )ありがとうございます😊
れんママ
私も3ヶ月ごろこのままいったら、10キロなんて余裕でいっちゃう💦って焦ってました!!!!やっぱり動くようになったからか、そんなに増えないですよ。服のサイズも80着てます(^^)//この前20日で60gしか増えてなくて.....逆に心配してます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
オムツのサイズは、変えてあげた方がいいかもしれないですね(*´꒳`*)